広い場所での演奏を!

当教室や自宅では体感できない演奏経験

コンクールなどの前には、ホールやリハーサル室など、広い場所で演奏してもらう事をお勧めしています。
何故かというと、耳が広い場所に慣れて音量や表現が変わり演奏が変わるから。
演奏には響きをいかに豊かに使うかが大切だと考えています。

当教室の防音

シャンテのレッスン室は、天井に防音材を貼っており響きを抑えています。
これには理由があって、響きがあると上手に聞こえてしまってパッセージが雑になってしまったり打鍵が浅くなったり転んでいるところが目立ちにくくなったりするから。響きが良すぎりのは、緻密な練習には適していません。
ただし、本番が近くなり迫力や響きの確認をしたい時には、シャンテのレッスン室では物足りない部分が出てきます。
という事で、レッスン室で補えない部分をホール練習で対応しよう!という考えです。
ホールにも時間貸しの制度があったり(なかなか当選しないけど)色々な手段がありますので、何かあれば、ご相談ください♪


発表会記念品が出来上がってきています!

とても可愛い!

3回以上参加してくださっている生徒さん向けに、とても可愛い記念品が仕上がっています。はやく皆さんに渡したいな〜ぁ
業者さんとやり取りをし、今回はかなり気に入っています(自画自賛)

もうすぐだと思うのですが・・


1、2回目の参加の生徒さんに向けたお品も揃え、こちらも準備完了です。
ただ、まだ写真の完成がしておらず・・。もうデータの入稿は終わっているので完成を待つのみなのですが・・。お渡しに時間がかかって申し訳ありません。
もう暫くお待ちいただければと思います。

港北経済新聞社に掲載していただきました!

つづきジュニアストリングス

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc9ab7ba33ca1b36258680ad079e49b65d04ca6b

https://kohoku.keizai.biz/headline/3671/

つづきジュニアオーケストラが港北経済新聞に掲載していただきました。

「楽器経験者はもちろん、楽器未経験者も若干名募集する。第1期生なので、初めての合奏や初めての弦楽器の方でも参加しやすくしたい。演奏記録会では本格的なクラシック2曲のほか、横浜市歴史博物館とのコラボレーションで『夏の思い出』や『めだかの学校』などを作曲した中田喜直さんの楽曲を練習して演奏する。期間中は歴史博物館で中田喜直さんの特別展示もあるので、歴史を学んでから演奏する特別な体験もできる」

https://kohoku.keizai.biz/headline/3671/

『しろくまのそだてかた』作者うつみのりこさん

この記事で初掲載させていただいたのは、このジュニアストリングスのイメージキャラクター。かな子のたっての願いで、うつみのりこさんに描いていただきました。この作品への想いは私からではなく、かな子に話してもらいたいと思っています!
本当に素晴らしい作品を描いていただき、改めてこのジュニアオーケストラを永く続けて行けるように頑張ろうと思った次第です。

5/23お休み(なのに雨)

お休みのお知らせ

今日は数ヶ月前から、ずっと楽しみにしていたお休みの日なのですが。
ピンポイントで雨。どんより憂鬱です。
留守にしておりますので、お気をつけください。

癒しの写真

我が家のハルは自分のスペースを作るのが、とっても上手。布団を持ってきて、お人形も運んできます。

お人形を抱えて、お昼寝。

学年カラー

学年によって印象が違うような・・

生徒さんを見ると、学年カラーみたいなものがあるのかな、と感じる事があります。元気な子が多い学年や、真面目な印象の生徒さんが多い学年など・・もちろん、私の場合、お教室の少ない分母で感じているだけなので、本当に印象を受ける・程度の話なのですが。

ちなみに私の学年は

私自身の学年はどこに行っても、真面目で(ちょっと地味め)問題の少ない学年でした。そのお陰で、とても生活しやすい学生生活を送れた気がしています。
ちなみに1年先輩は、荏田南中学校でも桐朋でも、とっても派手で、ちょっと大変そうなイメージもあったけど(笑)桐朋の一学年上は有名人がとても多く、目立った活躍をされている方が多いです。
かな子の学年も、みんな仲良く粒揃いで優秀な人が多いイメージです。

ネットで調べてみると、同じように学年ごとの印象がある・と、書いている人もいたりして。学校の先生みたいな人たちにヒアリングしてみたいです^^

可愛い紫陽花をいただきました

Eちゃんから・・

生徒のEちゃんから『お庭の紫陽花です』と、とっても立派な紫陽花をいただきました!包装紙は手作り!とっても可愛いです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2023-5-21-014229-768x1024.jpg

早速、玄関に飾りました!

これだけ1つが大きいと、迫力があります。素敵〜
自分のお庭で育てたお花をプレゼントって、とってもお洒落ですよね!
先日自分用にラベンダーの鉢を買ったのですが、どんどん大きくなるので、もっと大きな鉢植えに植え替えするか・実家に譲るか考え中(笑)
前回、オリーブを枯らせてしまったので・・今回は頑張ってみようかなぁ。

祝1000人

YouTubeが1000人になりました!

放置しっぱなしのYouTubeが今朝、チャンネル登録者数1000人を迎えました!(1000人は上位15%だそうです、まさかの数字!)

『さすがに次を作ろう!』という話になって、宙ぶらりんになっていた臨時記号に取り掛かろうとしています。

23本

23本の動画で、ゆるゆると1000人を達成できるとは思っていなかったので、本当に嬉しいです。23作品ですが、レッスンの中で感じたノウハウを詰め込んでいます。シャンテの若い生徒さんにもどんどん見ていただいて、自宅練習にご利用いただければ嬉しいです!

https://www.youtube.com/channel/UClkAEXzu7JJOTTriLENZIwg

5月21日『ばら祭り』

都筑中央公園にて

https://tsuzuki-ca.org/

5月21日に都筑中央公園にて『ばら祭り』が開催されます。

毎年、おもちが大人気で、すぐ売り切れてしまうそうです。フランクフルトなど、美味しい露店も盛り沢山だそうですよ!

都筑中央公園

実は私、都筑中央公園に行ったことがありません。ざっくり昭和大学北部病院あたりだというのは分かっているのですが・・。同じく杉山神社も行ったことがなく。生まれた時から、この地に住んでいるのに、実は行ったことのない場所や知らないイベントが多いなぁ、と、協会に入ってから感じることが多いです。

イタリア歌曲集

イタリア歌曲集

最近は久しぶりにイタリア歌曲集に触れています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%AD%8C%E6%9B%B2%E9%9B%86

日本の音楽大学音楽学部のある大学、音楽科が設置されている高等学校で声楽を専攻している者であれば、ほとんどの者が使用しており、初心者が勉強するために使われることが多い。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%AD%8C%E6%9B%B2%E9%9B%86

私の母校では、ピアノ科も声楽が必修科目だったので勉強していました。
声もハスキーですし、高音が出ないので、あまり歌は好きではなく、ましてや授業でみんなの前で歌うなんて恥じ!と思っていたのですが、イタリア歌曲集は素敵な歌が多く、また声楽の先生がとても親しみやすかったので、高1の1年間でどんどん歌が好きになりました。

カーロ・ミオ・ベン

イタリア歌曲集の中でも有名な曲ですが、私はカーロ・ミオ・ベンが大好き!私の愛しい人、という日本語訳ですがとても美しい曲です。

整体に通っています

メンテナンス

今まで、特別に体のメンテナンスはしていなかったのですが、声が出なかったことをきっかけに、定期的に整体に通うことに決めました。
日頃から、肩や首周りもかたく張ってしまっていて常に肩こり状態なのですが、マッサージや整えてもらうと、びっくりするぐらいお小水が出るので、体が浮腫んでいるんだなぁ・・と思います。
当日や翌日は施術してもらった場所が痛いのですが、そこから暫くはだいぶ体が軽く感じます。1ヶ月に一回で良いらしいので、なるべく続けて行こうと思っています!

生徒さんも肩こり?

今日は生徒さんに肩甲骨の力を抜こう、と言って肩甲骨を触らせてもらったら、『ミシミシミシ・・・』と、凄まじい音が!(笑)
演奏中に変な力が入っていたり、目の疲れなど色々ありますが、なるべく体を動かして疲れが溜まらないようしていきたいですね!
(自分も肩こりしていてナンですが、弾く前に腕を回すなども良いですよ!)