写真のデータが上がってきました

素敵な写真

カメラマンさんから、素敵な写真が上がってきました!ここから、まだ編集の作業がありますが、皆さんにお届けできる日も、もう直ぐです♪
今年は撮影時のお花が大きかったので、写真の雰囲気が変わっています。
写真を見て、小物を変えたり雰囲気を変えると面白いかも・・と新しい発見があったので、来年も何か考えます!

ブルーレースフラワー

今年皆さんにお渡ししたお花は『ブルーレースフラワー』というお花だったそうです。生徒さんのお母さんからも『まだ元気です!』と言っていただきましたが、加藤家のブルーレースフラワーもまだまだ元気に咲いています♪
お花のある生活っていいなぁ!

つづきジュニアストリングス、チラシ

つづきジュニアストリングス

つづきジュニアストリングスのチラシが完成しています!
つづきはグーリーンのイメージなので、グリーンをベースにかな子が作成しました!
『つづき』ですが、都筑区以外の方もモチロンOK!
どうぞ参加をお待ちしています。

チラシを配布

チラシを配布するために、色々な教室を回っています。若い頃にレッスンしていた東京音楽学院にも久しぶりに行ってきました!
大学を卒業したばかりの頃に、沢山のお子さんのレッスンをさせていただいたお陰で、今があると思っているので、本当に感謝しています。
久しぶりにお会いした受付のGさん。『YouTubeを見てるよ!』と声をかけてくださり・・とてもうれしかったです。

都筑区内のお教室さん達と連携して、色々な事が出来たらいいな・と思ってます!

夏に向けてコンクール

発表会が終わって・・

夏に向けてのコンクールの準備が始まります。発表会は『楽しみながら成長しよう!』がコンセプトですが、コンクールは違います。
重箱の隅を突くように、細かく正確にレッスンしていきます。
フィギアスケートに例えたら、エキシビジョンが発表会、コンクールは競技・・くらいモノが違うので、生徒さんも大変だと思いますが、1つのミス、1つの抜けが命取りになるのがコンクールなので、受けると決めた場合は・・・全部の音に気を配り、全部に集中して頑張りましょう、という感じです(トホホ・・

課題曲と自由曲

コンクールには、課題曲と自由曲のコンクールがあります。また其々のコンクールにも特色があり、なんのコンクールを選ぶかも悩みどころです。
長期スパンのコンクールにするのか、短期集中のコンクールにするのか、考え方は色々ですが、若いうちは沢山の曲を演奏した方が良いと思うので、沢山の曲が学べるように、考えています。

コンクールの、参加は自由です。ご希望があればご相談ください♪

発表会後のレッスン

レッスン再開しています

発表会後のレッスンは、皆さんピアノに対しての向き合い方が生き生きしていたり、発表会の感想や、当日の思いを話してくれるので、とても大切&重きを置いています。
この『思い』を大切にしながら、次の曲を選んだり・発表会や発表会に向けての練習の中でここを強化したいな、と感じた部分をベースに次の課題を考えていきます♪

一番嬉しい事

発表会は皆さんのレベルアップやモチベーションアップとして、とても大切な位置付けですが・・、一番素晴らしい事は、
生徒さんが、大きな舞台の上でたった一人で緊張と戦いながら演奏した勇姿を、ご家族の皆さんに見て・聴いていただき、そして、その姿をたっぷり褒めていただき(親御様、たくさん褒めてあげてくださいね!)
自己肯定感や、幸せな気持ちがMAXになる事です。

思い通りに弾けなかった人いたと思いますが、発表会の日に向けて本当に頑張った!!!私からも、大きな拍手を送りたいと思います。

たまプラにEggs ‘n Things

Eggs ‘n Things

たまプラーザにEggs ‘n Thingsが出来たので、行ってきました!
久しぶりの祖母と・・・

本日5/8からコロナが第五類となり祖母の外出が解禁された&今日は母の誕生日だったのでお祝いも兼ねて、です^^

パンケーキモンスター

今の祖母はパンケーキモンスターです。
センター北駅のラ・オハナ、星乃珈琲、デニーズ、どのお店でもパンケーキを、本当にぺろりと食べてしまいます。
あまりにもパンケーキが好きなので、いつかEggs ‘n Thingsに連れて行ってあげたいね、と言っていたのですが、横浜に越してきたタイミングがコロナだったので、3年経ってようやくのEggs ‘n Thingsです。
元町中華街かラゾーナ川崎に行かなきゃいけないかな?と思っていたのですが、かなり近くに出来て良かった!

元々、おばあちゃんの家に行くと沢山のチョコレートやハーゲンダッツ(いちご)がストックされていたので、今思えば元気な頃から甘いものが好きだったのだろうと思うのですが、まさかここまでデフォルメされていくとは。
何も気にせずに、スイーツを食べまくる祖母を見ていると、羨ましい気持ちになります(笑)

ODORIグランプリ終演のブログ

5/3に開催されたイベントです

5/3センター南駅、都筑公会堂で開催されたODORIグランプリの記事を更新しました!

都筑文化芸術協会ホームページ

ダンスメンバー

都筑文化芸術協会は多種多様な人たちが所属しています。理事メンバーは岩室晶子さん・加藤姉妹が音楽部門、ダンス部門はシグネットの河合ご兄弟、劇団こころの石川りかさん、清水美弥子さん。
今回のダンスイベントを主催しているのは、シグネットの河合彩香さんです。
まだまだダンスはダンス、音楽は音楽なので、いつかコラボレーションしたいなぁ・と思っています♪

素敵なお花たち

発表会の後は、お花に囲まれて幸せです

発表会の後は皆さんに沢山お花を戴けるので、とても嬉しいです。
緑は心を豊かにしてくれますね!

発表会時にお借りした鉢植えやカゴなどを返却するために花屋さんに行ってきました。返却のついでに(?)可愛いラベンダーを母の日の贈り物にとして購入♪
義母へのプレゼントです。毎年アレンジメントだけど、今年は鉢植えにしました!紫陽花と散々悩んで。
このお花屋さんの斜め前はコーヒー焙煎のお店屋さんがあり、珈琲のとっても良い匂いです。

緊張を味方に

私も震えました

緊張は、だいたい何歳位からするものなのでしょうか。もちろん個人差はあると思いますが、『初めて緊張しました!』という話を聞くのは、だいたい小学校2、3年生くらいかな?という気がします。
今回の発表会後も、早速生徒さんの親御さんから『緊張して手も足も震えた』という話を聞きました。
ちなみに私も、もちろん震えます。今回のノクターンも最後の一小節『♪ソファミミ〜』を弾くタイミングで、凄く震えてしまって・・。意外と客席からも震えている様子は見えるから、講師演奏の意地(?)で、なるべく震えを見せないように、手首を動かしたりしてカモフラージュしました(したつもりです)

適度な緊張感

緊張しすぎると上手くパフォーマンスが出来ませんが、適度な緊張感は集中を高めてくれるので絶対に必要!と感じています。

ちなみに緊張感が全くない本番だと、『嘘だろ!!』というミスをする事が意外とあります(笑)
これは某有名ヴァイオリストさんとお話しした時も同じことを仰っていました。
という事で、私は『緊張するようになってきた』というのは、『おめでとう!』だと考えています。

ちなみに緊張と共存する演奏を行うためには、練習あるのみ!だと思います。
真剣に向き合おう!と思えば思うほど、厳しい世界です(笑)

ゴールデンウィーク、如何お過ごしですか

何処かへお出かけですか?

山梨や長野あたりにドライブにいきたいなぁ!と思っていたのですが、あまりにも道が混んでいるので今日は諦めて、横須賀の秋谷に行ってきました♪
GWであっても然程混んでおらず、海辺でも遊べて、とても良いところでした!私たちはおにぎりを買って行って海辺で食べたのですが、皆さんバーベキューをしていて・・楽しそうだったなぁ。

マーロウプリン

なぜ、横須賀市秋谷に行ったかというとマーロウの本店にプリンを食べに行ったから!
これは『お任せセット』。私は木苺とオーソドックスなプリンでした。出てくるまで何か分からないのですが、木苺は大正解!
帰りにファーマーズマーケットに行って、もりもり野菜を買って、比較的近場で良い休みとなりました。


都筑区のGWのイベント

TCAの皆さんのイベント

GWはTCAの理事の方たちが携わるイベントが盛り沢山です。上のプログラムは理事の岡本さんたち横浜丘の手ミュージカルスタジオのものです。
https://www.okanote-musical-studio.jp/%E5%A1%BE%E9%95%B7%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/

4/29,30と都筑公会堂で開催されました。
発表会の前日(当日)だったため、私たちは伺えなかったのですが、29日に私たちの代わりとして母に観劇をお願いしました。

素晴らしい舞台環境や音楽にダンス。プロフェッショナルの中に入った子供たちがのびのびと楽しそうにお芝居している子供たちに心を打たれました。
こんな環境でお芝居できることは幸せなことだな、素晴らしいことだなと感じました。

今日、5/3は・・

彩香さんたちの主催するダンスイベントが都筑公会堂で行われています。皆さん大忙しです!