日に日に増えるコロナ
毎日、驚くほどにコロナの感染者数が増えていますね。蔓延防止になりピークアウトしていけば良いですが・・このまま感染者数が高止まりや増加していった場合、弾き合い会の開催方法について検討しなければいけません。
1月中には最終決定しようと思っています。どうぞよろしくお願い致します。
最近のお気に入り
ここ数日間、生姜紅茶を飲むようにしています。元々お気に入りだったセレッシャルシーズニングのチャイのティーバッグに、生姜を煮出して。(セレッシャルシーズニング、OKで買っています!)理由は以下の記事を読んだから。
アルピニストの野口健氏が1月11日放送の「ゴゴスマ」(TBS系)に出演し、防寒対策に効果的な飲み物などを語った。
1月に入り、全国で極寒の気温が続く中、野口氏は寒さをしのぐためのコツを聞かれ、「僕はショウガ湯。蜂蜜を入れて飲んだり。身体の中に入れるモノを温めないとどうしようもないですよ」と自身の登山家としての体験をもとにコメントした。
これに、MCの石井亮次アナウンサーが「登山家でもショウガ湯でポカポカになって効果アリなんですね」と言及すると、野口氏は「ありますね」と語り、「皆さん、アウターを頑張っていいのを着るのに、インナーは安いのにしちゃう。インナーは肌にいちばん近いので、そこにお金をかけたほうがいいです。肌にいちばん近い所にお金をかけたほうがいい」と助言。これには共演者も「名言ですね」と感心していた。
https://asajo.jp/excerpt/129629
ユニクロの超極暖も購入したのですが、私にはあまり効果が感じられず。。
家族からは、ワークマンのインナーをお勧めされました。冷えは免疫力を低下させるそうなので温活をして、自分の体を守ります!