前の方がレッスンをしている時など、待合スペースでお待ちいただきます♪
置いてあるのは、オススメの本たち。
- ハリーポッターシリーズ
- 生徒さんのおばあさまが翻訳された本
- こがようこさんの童歌の本
- いつもポケットにショパン
- ドラえもん音楽おもしろ攻略
- ウォーリーを探せ
- 当教室が掲載されてる『田園都市生活』
等々、私たちのオススメの本が並んでいます。
・ハリーポッター
皆さん、お持ちの方も多いですが・・
リアルタイムで毎年発売を楽しみにしていた世代なので、青春と共に成長した作品です。待ち時間では永遠に読みきれないと思うので、貸し出ししますよ〜(笑)
・こがようこさんの童謡絵本https://www.ehonnavi.net/author.asp?n=24254
『ずいずいずっころばし』や『おせんべやけたかな』など
お馴染みの童謡を、親子で歌ったり手遊びしながら楽しめる絵本です。
ぜひ生徒さんにも・小さな弟ちゃん妹ちゃんにも、遊んで欲しい名作です。
ふれあえない時代になって、より【手を触って・目を見て・ふれあうコミュニケーション】が大切だなぁ、と思います。(早く、ぱぴプレやりたいなぁ・
・いつもポケットにショパン
題名の通り、ピアノに関する作品です。
レッスン室の風景も、友達同士の会話も、教授の言葉も、とてもリアル。
音楽高校の雰囲気が、たくさん詰まっています。
音楽に関連した、素敵な言葉のフレーズも多く・大人になってから読んでも感動します。
・ドラえもん音楽おもしろ攻略
すごくオススメです!生徒さんのお母さまにいただきました。
これを読むと楽しく楽語やコードが覚えられて・ドラえもん様様です。
先日、小1のR君がスラスラとコードを説明してくれビックリしたのですが、
R君のご自宅にも、もちろんあるそうで・・
これは皆さんに必読していただきたい、オススメの一冊です。
この本については、また改めて書いてみたいと思います。
実は、この写真では見えないところにドラえもんの漫画が置いてあるのですが、ここだけの話、一番読まれているのではないかな・と踏んでいます(笑
小3〜高校入学まで大学付属の音楽教室に横浜桜木町まで通っていたのですが、
小学校高学年の頃、この『ドラえもん傑作シリーズ』、お小遣いを貰うたびちょっとずつ買い集め、通学途中に読んでいた思い出の漫画なのです。
漫画を置くべきなのか?という大きな問題もあるのですが、ドラえもんなら良いか、と思える偉大さ。さすがです。
もっともっと、オススメの本が沢山あるので、折を見て替えていけたら良いな、と思います。
たくさん本に触れて欲しいと思っているので、読みたい本やオススメの本があったら、ぜひ教えてください♪