編曲について②

昨日に引き続き、編曲

最近、こちらのブログでもお馴染み・岩室晶子さんも編曲家さんですが、編曲ってご存知ですか??

編曲(へんきょく、英語: arrangement)とは、旋律に和声とリズムを施し演奏することを可能な状態にすることである。クラシックにおいては、作曲者が同時に編曲を行うことがほとんどである。商用音楽では作曲者と編曲者が別の場合が多い。演奏形態の変更のために行うことをのみ編曲と言うのはクラシックの場合である[1]。したがって、商用音楽では作曲と編曲が同一人物である場合も「作曲・編曲」という表記でその旨を明示する場合が多い(クラシックでは「作曲」としか記されない)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%A8%E6%9B%B2

皆さんが時々『弾きたい!』と持ってきてくれる、ポップスの曲もディズニーの曲も、ピアノで弾けるように・ピアノバージョンに編曲しています。なので、簡単にも難しくも編曲できるということですね!

オーケストラの曲も編曲されています

ちなみに時々。皆さんが演奏されているベートーヴェンの『トルコ行進曲』も編曲されているもの。この曲は『アテネの廃墟』という劇の中で登場する楽曲です。アントン・ルビンシュタインが編曲した難しいバージョンのトルコ行進曲もあります。

ラフマニノフやクライスラー も

ラフマニノフやクライスラー も名曲の編曲を行っています。
✔︎チャイコフスキー:眠れる森の美女
をラフマニノフが4手連弾に編曲したものは、とっても素敵です。
✔︎新世界:ドヴォルジャーク
こちらはクライスラー 編曲。加藤姉妹で何度も演奏していますが、ドラマティックでお気に入り。