鍵盤の感覚

ピアノって、面白い!

小さな生徒さんは楽器の中身を見るのがとっても好きです。
確かに、鍵盤を押すと中が上がったり・下がったり・・仕組みが面白いですよね!気になり始めると、元の話に戻すのが難しいので(笑)
こうして、鍵盤を押すと・ハンマーが弦を叩くから、しっかり鍵盤を押さないと、音がでないよ〜とかとか・・とても簡単にではありますが説明を織り交ぜながらレッスンを進行します!小さいお子さんは、しっかり打鍵をする事が難しいので、視覚的にもアプローチしていくと、効果がある事も多々ありますよ!

少し大きな生徒さんには、ハンマーの上がったり下がったりの感覚を知ってもらうレッスンを行います。
ゆっくり弾くと鍵盤の重さが変わる瞬間がわかるので、色々なスピードでタッチをしてもらいます。その感覚を掴むと、フレーズの終わりやスタッカートの精度など、タッチにバリエーションが加わるように思います。鍵盤を押したり叩いたりするだけではなく、色々な触感を知って欲しいな、と思います。

アコースティックピアノの良いところ

メンテナンスは大変、というのが最大のデメリットではありますが、
アコースティックピアノの良さの1つが木の感覚や重さを感じられる事。タッチに変化がつけられるのは本当に面白く、魅力的です。
幅もとるし音量の問題もあり、お家にアコースティックピアノを置くのはハードルが高い時代ではありますが、レッスンの時や、時々は外部の練習室を借りたりするなどして、アコースティックピアノでも触って・練習をして欲しいなぁ〜と思います!