星コン、打ち合わせ②

2022年『星コン打ち合わせ』

今日は朝から、声楽の宮地先生と打ち合わせです。今年こそは【すきっぷ広場】で開催できる事を信じて準備をしています!
ずっと星空のコンサートを牽引してくださっていた井伊先生がご勇退されたので今年から私も出演者の交渉を・・!させていただきました。
とっても素敵な素晴らしい出演者の方に出演していただく予定なので、開催出来た暁には、皆さんに絶対に足を運んで欲しい!です。
(動員数など開催方法はこれから話を詰めていきます)

明日からお気をつけください

所用のため、ピアノクラスを三日間お休みとさせていただきます。
新年度が始まったばかりでご迷惑おかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。


緊張は良い事

明日は弾き合い会

明日は弾き合い会です、弾き合い会というか撮影会というか・・収録会のような不思議な会です。コロナの最中に生まれた新しい弾き合い会のスタイル!
コロナ禍で嫌なことも多いけど集合写真が撮れないからと生み出した発表会の記念品の写真や・この撮影会形式の弾き合い会など、出来なくなったからこそ生まれた施策がレッスンルームシャンテの新しい文化になってきたことについては、めっけもんだったなぁ、と思います。

緊張しています

明日は運営と伴奏と、意外とハードなので緊張しています。発表会も弾き合い会も想像以上に緊張するものです。生徒の皆さんもやっぱり明日に向けて緊張しているのかな、と思います。
客観的には『適度な緊張感があった方が集中もするし、絶対に次に生きるし、良い事ばっかりだよ』と思うのです。明日は一緒に緊張を乗り越えましょう!

御礼、タウンニュース再び

星空のコンサートがタウンニュースに取り上げられました!

星空のコンサートが、タウンニュースに取り上げていただきました!
◆タウンニュース記事
とても大きな記事ですので、どうぞご覧ください♪

寒すぎる・・!

寒い〜、雨が降る〜、湿度が高い〜・・という事で、私自身も心が折れてます、今日は朝一番でユニクロに走り、長袖を購入しました。
風邪をひかない為に自己を防衛しますが、楽器も状態が悪くなるので楽器も防衛してあげましょう。とにかく楽器は、湿度や水に弱いです。
雨の日は、音も曇るし打鍵も重くなりがち。日本の家は木造が多いので余計に影響が出てしまいますね。
楽器屋さんにいくと乾燥剤などもありますので、あまりにも状態が悪い時は、
楽器屋さんに相談するのも良いですね。
状態が悪い時に無理して使うと弦が切れたりなどの原因にもなります。
楽器は、『生きている』と思って、大切に使いましょう。

楽器のメンテナンス

私は最近は専らエルフラットさんで調律をしていただいています。
本当は、小学生の時からお願いし続けていた都倉さんに、ずっとお願いしていたかったけど・・。早くお元気になっていただきたいです。
楽器はメンテナンスしてくれる方によってタッチや音色が変わるので、調律師さんは楽器の命です。私のピアノも調律師さんジプシーの時はその都度、音色が変わってしまっていたので、衝撃を覚えました。
次にピアノの調律をお願いするのは冬かしら。楽しみです。
かな子も、ずっと決まった方にヴァイオリンを調整していただき、弓の毛替えも学生の頃から同じ方にお願いしているようです。
ヴァイオリンは本当に繊細なので、調整1つ1ミリ単位で全てが変わってしまうそうで、1つ動かすと、もう同じ状態に戻せないかもしれない・・らしいです。
本当に、繊細で美しい楽器だな・と思います。

また、いつの日かピアノ解体ショーやヴァイオリン解体ショーを行いたいです。
ピアノの生徒さんたちにも、いろんな楽器に触れて欲しいな〜

◆日曜日はYouTube〜バロックダンスってなに?編

特別編!バロックダンスってなに?

バロックダンスって?

みなさんバロックダンスを、ご存知ですか?
今回はバロック音楽・ダンスに精通している村井頌子先生をお招きして、バロックダンスについて教えていただきました。
バロックダンス、というとあまり聞き馴染みがないかもしれないですが、
『メヌエット』『ブーレ』『ガヴォット』など普段みなさんが演奏している曲は、当時バロックダンスとして踊られていた音楽です。


”踊り”という事は分かっていても、【どのような踊りか?】という事は、あまり知られていないかもしれません。
バロックダンスについて、きちんと知る事によって、もっともっと素敵な演奏になるはず!そんな願いを込めて、この動画を作りました。

今回はバロックダンスシリーズの第一弾として、
□いつの時代に
□どこで
□だれが
□どのようにして踊られていたのか

『バロックダンス』についての基本を、村井先生に教えていただきました。
普段、演奏している曲は一体どのような曲なのか?どのように踊られていたのか?拍は?ステップは?曲の成り立ちやルーツを知って、理解を深めていきましょう!ぜひご覧ください♪

東京2020 オリンピック開会式

オリンピック開会式

皆さんは、オリンピック開会式、ご覧になったでしょうか。

バタバタと色々な事があって、開催すら危ぶまれた東京オリンピックでしたが、実際に開会式を見てみると胸に込み上げてくる、熱い思いがありました。

入場行進を見ながら、世界には、あんなに沢山の国があって、その沢山の国で色々な人が色々な人生を生きている、そんな全ての人がコロナについて悩み、またオリンピックを見て色々な事を感じている、と思うと、どんな形であれ、

世界は1つなんだなあ、と感じました。

ただ1つしかない世界が平和であってほしいと願い、その平和の祭典のオリンピックが、無事成功に終わる事を祈りながら、見ていた開会式と入場行進、、

なのですが、私はもう一つ、とてもとても、気になる事が。

入場行進が始まる前、オーケストラが映っていましたが、その中に、

誰かが….いるー!

という事で、生徒の皆様、どうぞご確認ください。