迷惑をかけないように。

携帯を忘れた1日でした

今日は住んでいる家に携帯を忘れてしまったので、皆さんに返信出来ずご迷惑をおかけした1日でした( ; ; )こういう日に限って色々連絡が来ていたりして。
帰ってきて、必死になってメールやLINEを返信しました。そして今日やる予定だった仕事も諸々出来なかったので、明日は一日頑張ろうと思います。
いや〜、それにしても携帯がないって、本当に・・『不便!!!』
連絡すること・調べること・お金を払うことetc…
携帯に頼り切って生きていることが分かりました(笑)
今日は確実に家に忘れていたことが明白だったので、あまり心配ではなかったのですが、失くしたらと思うと、恐ろしい((((;゚Д゚)))))))

伴奏のレッスン継続中

合唱コンクールの伴奏をする生徒さんが多いので、引き続き伴奏のレッスンを行っています。伴奏を行う上で、とにかく!絶対にNGなのは、弾き直す事!
伴奏の場合、弾き直した瞬間に『完全にずれます』
ソロでも弾き直しは絶対NGですがソロの場合は自己責任なので…ね!
相手があるものは、相手の事を考えながら演奏すると良い演奏が出来ます。
自己中心的な演奏にならず、けど相手のことばかり考えていると、主張のない演奏になってしまうので、出るべきところは出て・引くところは引いて、と、演奏の中で良い駆け引きが出来るようになると、魅力的なアンサンブルになる事と思います。という事で、引き続き頑張りましょう!

ポップスの曲をやるって、どう?

クラシックだけを弾くべきか?ポップスも良しとするか?


難しいバランスだと思いますが、これはケースバイケースかな。と思っています。日頃から教本をきちんと練習しているKくん。楽譜もきちんと読めているし、最近は指の形などにも自発的に気を配って、とても丁寧に頑張っていますい
そんなKくん、ルパン3世が弾きたい様子だったので、レッスンの最後に少しずつ練習していく事にしました。少し難しめの編曲にしたものの、好きな曲なので、どんどん譜読みが出来ています。

こうしてレッスンのスパイスとして、弾きたい曲を活用するのは、私はアリだな・と思います。

その代わり、他の曲もしっかり弾こうね!と、いうのはお約束です。
ただ、譜読みが出来ないくらい・指が回らないくらい難しい曲だと勉強にならないので、オススメしません。
最近のボカロ?YouTube?の曲?(全然、わからない!!)本当難しいですよね!

合唱コンクールの伴奏も、やってみよう!

同時に、合唱コンクールの伴奏もタイミングさえあれば、是非是非チャレンジしてほしいと思っています。どうしてもピアノは独りよがりの演奏になりやすく、自分のタイミング・自分の呼吸で演奏してしまいがち。
合唱の伴奏をすることで、人の演奏を聞いたり・呼吸を感じたり・指揮を見る訓練や練習が出来ます。そして、是非その経験を自分の演奏に反映させて欲しいなぁ、と思っています。今年は中学生の生徒さんが皆さん、合唱コンクールの伴奏をされるので、また合唱コンクールの記事をアップしたいと思います!