練習曲もやりましょう!

練習曲を弾いてから、曲の練習をして下さい!(笑)

皆さん、曲を練習する前にちゃんと練習曲を弾いていますか!!?バーナムやハノン、チェルニー、スケールやアルペジオ・・などなど。
曲は、とっても上手に弾いているのに、練習曲が雑!!という人が・・・
いらっしゃいますよ〜〜
さて、『何のために』練習曲を練習するのでしょうか??

何故練習曲をするの?

◆ウォーミングアップとして
◆指の筋トレとして
◆苦手なパッセージの強化として
◆譜読み練習の一部

・・などなど一例ではありますが、色々な理由があります。

◆ウォーミングアップとして
指が動いていない時に無理をしてピアノを弾くと、指に負担がががります。
弾いていると血行が良くなる感覚が分かると思うので、自分に指の状態や感覚を大切にしながら練習してみてくださいね!ちなみに指先を持ってぐるぐる回すと血行が良くなるので、本番前などはオススメです。

◆指の筋トレとして
指を引き上げたり、タッチにも気を配りたいです。弱い指は意外と音を聞くと分かります。その音だけ凹むように聞こえるで、自分の耳をしっかり使って聞くことが大切だと思います。耳や指の感覚など感覚ベースではありますが、自分の体の状態を判断できるようになる事は、大切です。

◆練習している曲の中で、指くぐりが苦手だなぁ・とか、3連符が転ぶなぁ、など気にかかる時は、それに適した練習曲を探すと良いです。

というように、練習曲は思いの外に使える子たちですので、ぜひ最大限有効に使っていただけたら嬉しいです!何か気になることがあったらご相談ください〜

ピアノクラス空き時間について

新規レッスンのお問い合わせを頂いているのですが、現段階でご案内できる時間が、大変少なくなっており、心苦しく思っております。
また状況が変わり次第、こちらでご案内させていただきます、どうぞよろしくお願いします!

◆平日14:00までのプレコースや、大人の1レッスン制レッスンなど、ご対応出来る場合もありますので、お気軽にお問い合わせください♪


立って弾くということ

ピアノとヴァイオリンの大きな違いは何でしょう?

そうです、座って弾くか・立って弾くかです!

やはり立って弾くというのは、何かと疲れるものです。
(もちろん座って弾くのが楽とは思っていませんが!)

特に小さいお子さんは、慣れない楽器を顎に挟んで持って、
さらにずっと立っていなければならないとなると大変です。

足がグラグラするし、重心が定まらないし、そもそもどこに立っていればいいのかわからない。

じっとしていられないのが普通です。

そんなとき、このように立ち位置をハッキリさせてあげると、とても伝わりやすいです!↓

私の師匠から伝授されたこの立ち方シートですが

この写真のものは布をちょっと縫って、足型に切ったフェルトをテープで貼っただけの、裁縫が全然できない私が簡単に作ったものです。

お母様方が作っているものは、もっと可愛くてしっかりしているものばかりなので、ちょっとお恥ずかしいですが、、、笑

このように、足の方向と幅を示してあると、
足のマークのところに立ってごらん!というとみんな素直に立ってくれます♪

立ち方は姿勢やフォームに関わってくるので、単純そうに見えて非常に大事なことです。

一番最初だからこそ、ここがきちんとしていないと
今後の弓の動かし方、腕の動かし方、弦の押さえ方、そして音色!
に影響してしまうものなんだなぁと、つくづく考えさせられる日々です。

意外と、あるとないとでは全然違う!そんな立ち方シートの紹介でした。

母のメモと工夫に心から感謝です

レッスンで先生に教えていただいたことは、年齢が幼ければ幼いほど、なかなか理解すること、そして1週間覚えておくことも難しいです。

そもそもレッスン中に集中し続けることすら難しい…

自分もそうだったなぁ、、と当時の楽譜をみると思います。

私たちの母は楽器が全く弾けない、音楽の世界はあまり知らない人でした。

でも、だからこそ、そんな音楽素人の母がたくさんの工夫をしてくれていたことに感謝し、頭が上がらない。と思うのです。

これが当時の、とある曲の楽譜↓

ルーズリーフが分厚い冊子になって本のようになってます。

細かい先生の注意書きやペンの色分け。さらに練習番号ごとに付箋まで…

よく最初から練習してしまうので前半ばかり上手くなって後半が上手くならない。という声を聞きます。私もそうでした。

そうなんです、みんな最初から弾いてしまうものなんです。

でも、そうさせないためにこんな工夫もしてくれてありました。

切り取ってあります、、、

ページにこの部分しかなければ、そこだけ練習するだろうという。

私の性格をよく理解してくれている工夫です。

当時は全くこのありがたさが分かっていなかったと思うと、本当に申し訳ないですが、、、

今、生徒さんに自分が何かをお伝えするときの大切な大切な財産です。

心して、これからも頑張りたいと思います!

ピアノクラス空き状況のお知らせ♪

♪現在、在生徒さんの来年度の時間調整をしております。
進級・進学に伴い夜のお時間のご希望が増えているため、夕方の人気枠に
空きが出る予定です。
調整終了後、こちらに随時ご案内させていただきます。

素敵なご縁がありますように!

【ピアノクラス開講時間】

開講曜日:月、火、水、木、金、土

開講時間:平日15:00~19:00頃
     土曜10:00~17:00頃

レッスンに対応できる場合がございます、お気軽にお問合せください♪

2021.1月現在

お楽しみレッスン

本日で、年内のレッスンは最後です。(補講レッスンは有りです)
レッスンの最後はお楽しみのハンドベル。
初めて渡された初見の楽譜でもハンドベルだと、楽しくチャレンジできますね。年の瀬に笑顔の溢れる、楽しいレッスンになりました。

****

お母さまお父さまがレッスンに来られていない生徒さんには、動画をお送りしました♪
ぜひ、今年は会いに行けないおばあちゃんやおじいちゃんにも送って上げて欲しいです。

皆さん、素敵なクリスマスをお過ごしください♪

2~3歳さんのレッスン

可愛い生徒さん

年明けに体験にいらした生徒さんが半年後の、今秋、ご入会されました。
体験にいらしたときより、背もぐっと大きくなって、お話も上手になって。
何より、レッスンをしっかり受けられるようになっていて、すっかりお姉さんになった姿に、ビックリ(^^)!!本当に、お子さまの成長というのは、あっという間だなぁ、と感じさせられました。

小さいお子様からの問合せ

小さいお子さまの、お問い合わせも大変多くいただいており、今現在レッスンルームシャンテの最年少は、二歳さんです。リトミックをベースとしたレッスンになりますがリズムを叩いたり、音楽に合わせてピアノを弾いてみたり、歌ったり………色々な事に挑戦しています!

個人の教室でのメリットは、

生徒さんに寄り添ったレッスンが出来ること。

その子のペース、その日の調子、小さい方々は特に、色々だと思うので、それぞれの成長に合わせてレッスンできる事が一番のメリットかな~と思っています。

もちろん!グループレッスンにはグループレッスンの良さがあります・

何を隠そう、私も3歳の時はYA〇AHAに通っていました。(幼稚園入学と共に個人教室に変わったそうです)みんなで歌ったり、みんなの前で弾いたり楽しかった記憶があります。お子さまにも向き不向きがあると思いますので、お母さまお父さまのご判断で一番、合った形を選んでいただければ、と思います(*^^*)

プレコース

小さいお子さまには、プレコースをお勧めしております。
集中力的に、20分が良いかなぁ~?と思って、このコースを作ってみました。

毎週20分レッスン×3回(月毎)

※規約等ありますので、お問い合わせください

大人のレッスン♪

レッスンルームシャンテでは、
大人のレッスンも承っております

大人の方のスタートする理由として

ー「ずっと弾いてみたかった!

ー「子供の頃、学生の頃に弾いていたけ   ど、再開したい!

ー「お子さまと楽しみたい!

こんな声が聞こえてきます。

******

ー「ずっと弾いてみたかった!

これはヴァイオリンを始められる方に多い気がします。
確かに、ヴァイオリンって、
ちょっと難しそう…とか
ドラえもんの静ちゃんが弾いている、憧れの楽器✨な、イメージがありますよね。
因みに、ヴァイオリンはレンタルも
あるので、思っているよりも、気軽にスタートできる可能性アリです!
ぜひご相談ください(^^)

ー「子供の頃、学生の頃に弾いていたけど、再開したい!」

楽器は自転車と一緒
触っているうちに感覚を思い出して、ちゃんと昔のように演奏できるようになります。
音楽は、70歳になっても80歳になっても、長く楽しめる趣味です。
また音楽を通して仲間を作ることも
出来るので、
ぜひ、復活して、長く楽しんでいただきたいです!

ー「お子さまと楽しみたい!

なんと、ありがたい!

お子さまのやる気もぐんとアップされる事と思います!

レッスンルームシャンテでも、親子でレッスンに通ってくださっている方、いらっしゃいます!

・お子さまとアンサンブルをしたい
・お子さまのレッスンに役立てたい

ぜひ、ご家族で楽しんでいただきたいと思います。

生徒さんのお父さまに教えていただいたのですが、
家族で出場できるコンサートやイベントもあるそうです。
目標を作ってご家族で楽しむのも
良いですね!

******
大人の方は、毎週通われるのは
難しい方も多いと思います。
そんな場合は単発のレッスンを
オススメしております。

レッスンの詳細をご覧ください♪

******
大人の趣味、と言えば……
私も約半年前からヨガを始めました!

代謝が悪すぎる私を見かねた
お医者さんに薦められて
しぶしぶスタートしました…
ず~と運動が苦手で、笑っちゃうくらい体が硬く、体力もないですが、
大事なのは、やりたい気持ち!
楽しい気持ち!ですよね(*^^*)

……徐々に、ポーズが出来るようになって気合いが入ってきたので、少しハードなレッスンを選び始めています(笑)

ヨガマットで寛ぐ、犬のハルくん。