緊急事態宣言が開けて

久しぶりの学校

今週から、ようやく通常登校。少し疲れて見える生徒さんもいたけれど(笑)『7月ぶりに会うお友達がいて嬉しかった!』とか、『10月になって初めて転校生に会ったからビックリした』(転校早々、大変だっただろうなぁ・・)とか、『運動会でカイトを踊ることになった!』などなど、生き生きした話が聞けて、私も嬉しいです。

私も明日は久しぶりに

私も明日は久しぶりに義実家に遊びに行きます!都内にお住まいなのですが、緊急事態宣言中は遠慮してしまい、ご無沙汰してしまいました。
お義母さんは出身が東北で、私にはあまり馴染みのないお料理を作ってくださるので、いつも新しい発見と刺激がありお伺いするのは楽しいです!お義母さんのご実家に伺った時は、一緒におはぎを作って本物の『ずんだ』を手作りました。手作りの“ずんだ”は、ずんだ茶寮などのシェイクなどとは比較にならないくらい甘さ控えめで、粒々がしっかり残っていて、本当に美味しかったなぁ!
他にも、しそ巻きというお味噌を紫蘇で巻いて揚げたものや、乾燥した青大豆を戻して煮たお浸しなど、初めて出会って自分のレパートリーになったメニューが沢山あります!
外食した方がお義母さんも気軽だろうな・・、と思いつつも、『いいわよ〜』と仰ってくれるお言葉に甘えて、ついついご相伴に預かってしまいます。
食い意地のはった嫁で、やれやれ。



看板を作ろう!

CHANTEの看板を作ろう、と思っています

と言っても、大それた看板を作ろう!と思っているわけでもないのですが、
ここのところ立て続けに、『近くだと思ってお教室を探したのですが、どこだか分からない』とお問い合わせをいただいたので・・
目印になるものがあった方か良いのかな?という事で、余っている譜面台にペイントしよう!という計画です。

スプレーのペンキなどを使って作ろうと思っているのですが、スプレーのペンキなんて使うの、すっごく久しぶりだと思う!上手く作れるかはさて置き、工作って楽しいですよね♪どんな風な作品になるか、お楽しみに!

新しいスリッパが可愛い

私たち用に、新しいスリッパを購入しました♪
ずっとスリッパを買いたいな、と思っていたのですが、なかなか思い通りのものが探せず、そうこうしているうちに月日が経つという、私あるあるです。
暫く100均の、犬が噛んでも大丈夫!なヒドイビーサンを履いていました
うちには怪獣2匹がいるので、もこもこしている可愛いものは、即獲物になるのです。今回はデザインとお値段(笑)と、全てがGOODのお気に入りに出会えたので、昨日一日とってもハッピーでした!

看板もハッピーになる気に入る風に作れるといいな。黒の譜面台に何色のペンキを選ぶか、というのが全てだと思うので、今回は早々にコーナンに行って、考えたいと思います(ゴールドのペンキが第一希望)

図書館コンサートの視察

朝から図書館へ

今日は、朝から図書館へ行ってきました。まだ開館前の図書館。
お客さんのいない図書館は静かで、厳かな雰囲気。その中で黙々と司書さんたちが開館の準備をしています。そんな都筑図書館でのコンサートは11月14日。夕方から夜にかけての、ライブラリーナイトです。
閉館した夜の図書館って、どんなだろう。天井に大きな窓があるから、夜空が見えるのかな?限定30名だけが入れる、閉館後の夜の図書館。
これだけでも、わくわくしませんか。
本と演奏を絡めてのコンサート、という事で、今回のプログラムは絵本と宮澤賢治を題材にする予定です。
大好きな密本さんにも出演していただき、パピプレでも評判だった作品も演奏します!なんだか、とっても緊張しますが、良いコンサートになるように、精一杯準備しないと、です。

皆さん、どうぞ足をお運びください♪

センター南都筑区総合庁舎内『都筑図書館』ライブラリーナイト

新年弾き合い会の準備

弾き合い会、当たるかな?

あっという間に、新年の弾き合い会の準備をしなくては!という季節になりました。先ずは3ヶ月前のなので、会場の確保!
抽選待ちですが、いつもの如くドキドキします(笑)

今年の弾き合い会は、どの程度の規模で行えるのか全く予想がつきませんね。
コロナ、どうなるのかなぁ・・
前回は2組ずつでの撮影のオンライン弾き合い会でしたが、今年度は前回よりは少し多めの人数で行えたら良いな、と思っています。

アンサンブルを、大切に!

レッスンルームシャンテでは、アンサンブルを大切に!をうたっています。
2年前までは、毎年発表会では私との連弾を取り入れていました。
どうしても『個人競技』になってしまうピアノ科こそ、アンサンブルで呼吸を合わせたり相手の動きを見たりする練習はマストだと考えています。
と、硬い書き方をしましたが、『連弾、楽しいよ!』という事であります。

発表会ではコロナの問題があり連弾が出来なかったため、二年続けてソロのみの開催となりました。そんな事もあり、今年は連弾やアンサンブルをメインの弾き合い会にチャレンジしてみようかな、と思うのですが、皆さんのご希望は如何でしょうか??
連弾の場合、私自身が皆さんの伴奏をしようかな、と考えています。
難しい曲が弾ける生徒さんがとても増えて、アレンジの連弾譜ではなく4手用に作られた楽曲を演奏できるようになってきた事もとても大きいです。
シャンテを作った頃から、ずっと楽しみにしてきた事が、そろそろ叶いそうな気がして、感慨深いです!

1人1人に、適切な対応を

好きな店員さんの話

ららぽーと横浜に、私たちが大好きなお店があります。
最近の舞台衣装(2人お揃いのワンピースも)は、もっぱらそのお店で購入しています!そのお店のお洋服が好きなのは、もちろんですが私たちがリスペクトしているのは、スタッフのEさん。Eさんは体格や体型、好みを見ながらお洋服を勧めてくださいます。
洋服は可愛いけれど、来てみると「あれ?」という事もよくあると思うのですが
Eさんが勧めてくれるものは、着た時にしっくりくる服。
Eさんに接客してもらうと、似合う服を教えてもらえるので、とても満足度が上り、幸せな気持ちになる事ができます。
「一般的な正解」ではなく「個々人にとっての正解」を提供してくれるEさんは、本当にプロフェッショナル!
お話も雰囲気も朗らかなので、Eさんにお会いすると、私も見習おう!と思うのです。

一般的な正解」ではなく「個々人にとっての正解

私たちも「一般的な正解」ではなく「個々人にとっての正解」を追求していきたいと思っています。生徒さんたちも十人十色。体の大きさも骨格も違えば、色々なゴールもあります。それぞれの生徒さんにとって、良い方法を模索し続けてい期待です!固定概念を取り外すことは難しいことですが、柔軟に広い視野を持っていきたいです。

おめでとう!ジュニアクラシックコンクール

生徒さんが入賞しています

ジュニアクラシックコンクールに出演された生徒さんが入賞し、お名前が掲載されています。同時に私も一緒に掲載していただきました!
コンクールを受けるためには、本当に1つ1つミスをなくし、一音一音正解を決めていくような、とても緻密な作業を行います。
受けるからには、良いところまで行って欲しいと思っているので、私も重箱の隅を突く様に細かく細かくレッスンします。
生徒さん、保護者の皆さんも、とても丁寧に音楽に向き合い自宅練習に励み、その努力が、このような結果に繋がっています。本当におめでとうございます!

ブレハッチに、キーシン!!

皆さん!ブレハッチにキーシンが日本でコンサートしますよ!!
ブレハッチは、スケジュール的にも皆さんにご迷惑をかけずに行けるので、ミューザ川崎に行く予定です♪ブレハッチコンサート
久しぶりの一流ピアニストの演奏なんて、興奮で、足が震えそう!
あ〜楽しみだなぁ。そして学生価格はだいぶお手頃です。生徒さんの皆さんも是非是非、足を運んでみては如何でしょうか。本物の演奏に触れて、より音楽好きになってもらえたら嬉しいです。


ウンから始まるところ、要注意!

拍をカウントする

とても譜読みがよく出来る生徒さんでも、8分休符から始まるフレーズは要注意!カウントがずれるので、そこからリズムがずれたり拍のカウントが出来なくなったり、と事故が起こりやすいようです。

先ず、練習方法としては・・
□『1と2と3と・・』と『と』を入れるカウント方法
上のようにカウントすれば、裏拍を感じて数える事が出来ます。
8分休符から始まる場合、“シンコペーション”になっている場合が多い、というのが弾きにくい理由でもあると思うので、先ずは8分音符を意識しながら、練習してみましょう!

メトロノームを使う

メトロノームを8分音符に設定するのも、もちろん良いです!
8分音符の刻みで練習していたものを、4分音符の刻みでカウントしたり
(もちろん、その逆もOK)
色々なテンポ感でメトロノームを利用してください
□四分音符=60
□八分音符=120

と、倍にしてくださいね♪
ハイテクなメトロノームは、音符ごとに刻みを変えてくれるものもありますし、今はアプリもあります。アプリは本当に便利ですね〜

今日で9月も終わり!

9月最終日の今日は

あっという間に、10月!もう2021年も終わりに近づいてきました。
明日を最後に、分散登校も終わり。運動会に文化祭に・・学校行事も続きますね!学生の大切な1日1日を、有意義に過ごして欲しいなと思います。
ちなみに、今日は主人の誕生日でした。主人は物欲が本当になく・・いつもプレゼントには頭を悩ませています。今年も『欲しいものは?』と聞いても、『ない』の一点張りで、結局悩みに悩んだ結果、お釜にしました(笑)


ある時から、鍋でお米を炊くのにハマっているので(主人が)、先日とうとう炊飯器も捨てててしまいました。確かに、鍋で炊くとお米も艶々していて、とても美味しい!これを知ってしまったら、元々使っていた格安の炊飯器には戻れないだろうな〜、と思いました(笑)
拘りの方法や浸水の時間etc..、自分でちょこちょこ新しいお米を購入しては炊いて研究しているので、私は、専ら炊いてもらう専門です。やっぱり炊き立ては更に美味しく、日本人で良かった!と思います。

先ほどプレゼントを渡した結果、今まで送った何よりも反応が良く・・!
大成功のプレゼントが出来て、良かった良かった(笑)
これからは、ぜひ玄米や雑穀、炊き込みご飯やカオマンガイにもチャレンジして欲しいのですが、何故だか白米専門なんだよな〜。
私や女一同は、玄米や雑穀が好きなんだけど、実家も父が白米専門なのです。
男の人は、白米主義なのでしょうか?うちだけ?

ちなみに10月には、かな子の誕生日もありますが、こちらはプレゼントしたいものが多いので、どれを選ぶか毎回頭を悩ませています(笑)

緊急事態宣言も終わり?

9月も終わり

長かった、緊急事態宣言も終わりになりますね。
生徒さんからは『ずっと会えてない友達に会えるの嬉しい!』という声や、『毎日大変だなぁ〜』という声や、色々な声が聞こえてきますが(笑)
何はともあれ、色々流動的に過ごされていた皆様、本当にご苦労様でした・・!
コロナが落ち着いてきた事、本当にほっとしています。
まだまだ羽目を外さず、第6波が来ないように、引き続き丁寧に過ごしていく事には変わりありませんが、心にゆとりを持って過ごしていきたいですね。
そして、私もこのまま、コロナに出会わず過ごしたいーーー!

嬉しかった事

今日は、ピアノを始めて約半年程の生徒さんMちゃんとお母様から「とてもピアノが楽しくなってきた」と嬉しい言葉をかけていただきました。
この半年間、彼女がとても真摯に音楽に向き合ってきたので、音が読めるようになって、指が動くようになって、体のシナプスが繋がるようになってきたのだと感じます!こうして、一つの線が繋がっていく感じ。嬉しいです。
本当に毎週、よく頑張りました&頑張っています。

音楽の道のりは険しく、楽しい時も・時には憂鬱な時も、あると思います。
けれど、その都度ゆっくりでも向き合っていく事が出来れば、きっときっと前に繋がっていくと思います。

Mちゃんは、とっても頼もしいです。

YouTube撮影

野毛で撮影

横浜市の施設が使えないため、民間の施設で村井先生の動画の撮影をしました♪
民間の施設より狭かったため、撮影は大変でしたが、部屋の中はお洒落だったので、素敵な背景の動画になっているかも!?しれません。

そして今回は、バロックダンスにも関わらずカスタネットを使ったフラメンコのようなダンスも見せていただき、あまりのカッコよさに大興奮しました。
バロックダンスにもフラメンコのようなダンスがあるのですか?と質問してみたところ、フラメンコ=ジプシーのダンスなので、国は関係なくそのようなダンスはあるそうです。ヨーロッパは陸続きで至る所にジプシーが移動していれば各地に痕跡があるのは、必然ですね。

惹かれる国はありますか?

そして先生のフラメンコを間近でみて、またまた大興奮してしまった私です。最近知人が前世占い(?)に行っていたのですが、その話を聞いてから、私は前世にスペイン人だった事があるのではないか!?と思っているほどです(笑)
皆さんは好きな国・惹かれる国はありますか?
ちなみに母は新婚旅行でベルギーに行った時に忘れられないほどに衝撃を受けたそうです。その新婚旅行では偶然トランジットで小澤征爾さんにお会いして大興奮したという話や高価な時計を無くした話など、珍道中が沢山あります。
私たち夫婦も新婚旅行でパスポートを忘れて飛行機に乗れなかったなど、ドン引き事件が色々あるので、いつかブログのネタ切れをした時に書きたいと思います!