御礼、タウンニュース再び

星空のコンサートがタウンニュースに取り上げられました!

星空のコンサートが、タウンニュースに取り上げていただきました!
◆タウンニュース記事
とても大きな記事ですので、どうぞご覧ください♪

寒すぎる・・!

寒い〜、雨が降る〜、湿度が高い〜・・という事で、私自身も心が折れてます、今日は朝一番でユニクロに走り、長袖を購入しました。
風邪をひかない為に自己を防衛しますが、楽器も状態が悪くなるので楽器も防衛してあげましょう。とにかく楽器は、湿度や水に弱いです。
雨の日は、音も曇るし打鍵も重くなりがち。日本の家は木造が多いので余計に影響が出てしまいますね。
楽器屋さんにいくと乾燥剤などもありますので、あまりにも状態が悪い時は、
楽器屋さんに相談するのも良いですね。
状態が悪い時に無理して使うと弦が切れたりなどの原因にもなります。
楽器は、『生きている』と思って、大切に使いましょう。

楽器のメンテナンス

私は最近は専らエルフラットさんで調律をしていただいています。
本当は、小学生の時からお願いし続けていた都倉さんに、ずっとお願いしていたかったけど・・。早くお元気になっていただきたいです。
楽器はメンテナンスしてくれる方によってタッチや音色が変わるので、調律師さんは楽器の命です。私のピアノも調律師さんジプシーの時はその都度、音色が変わってしまっていたので、衝撃を覚えました。
次にピアノの調律をお願いするのは冬かしら。楽しみです。
かな子も、ずっと決まった方にヴァイオリンを調整していただき、弓の毛替えも学生の頃から同じ方にお願いしているようです。
ヴァイオリンは本当に繊細なので、調整1つ1ミリ単位で全てが変わってしまうそうで、1つ動かすと、もう同じ状態に戻せないかもしれない・・らしいです。
本当に、繊細で美しい楽器だな・と思います。

また、いつの日かピアノ解体ショーやヴァイオリン解体ショーを行いたいです。
ピアノの生徒さんたちにも、いろんな楽器に触れて欲しいな〜

横浜施設の新規予約が出来ない!

題名の通り、ホールやリハーサル室の新規予約が出来ません

コンクールの全国大会が近いので、ラストスパートに違う会場で数回駆け込み練習をしたかったにも関わらず、ホールもリハーサル室も予約中止!!(ガーーン)
今までは取れていたような気がするけれど。。そうか、蔓延防止だったか・・と色々考えを巡らせながら、ガックリきています。
コンクールの会場も、当初の予定から変更になり、かなり遠方になってしまいました、都筑区からだと車で2時間かかる会場なので、生徒さんたちも大変です。
日曜日なので私も伺う予定ですが、オリパラが終わって首都高の値段が元通りになるのがせめてもの救いです(笑)

一念発起して、良かった!

このような事態になって、まず最初に思うことは車の運転出来るようになっていて良かった・・!
このブログを読んでくれる方はご存知かもしれませんが、免許を取得してから、約10年間ペーパードライバーを貫いていた私ですが、コロナ禍で電車に乗るのが嫌で一念発起し、昨年の5月頃から運転を開始しました!
夫婦でペーパードライバーだったので、どこに行くにも電車。旅先も意地でも公共交通機関・・だったのですが、私の一念発起と同時に主人も一念発起。
今では趣味がドライブになる程、車が憩いの場となりました。

憩いの場と同時に、そもそもこうして遠方で行われるコンクールにも車で行くことが出来、足台も大量の楽譜も不自由なく運べるので、本当に便利。
まだまだ私自身は、一人で都内や新しい土地は走れないし、まだまだ怖いこと出来ない事が多いですが、手段が増えたのは大きいです。

環境が変われば、その環境に合わせて変化する。

YouTubeのワーク

ワーク、ついてます!

レッスンルームシャンテ『How to music』 にワークがついているのは、ご存知でしょうか??プリントアウトしてもらえると分かると思うのですが、実は、とても丁寧にワークを作ってあるのです♪

嬉しかったこと

年中さんのMちゃん。ちゃんとプリントアウトをして、お家でワークをやってくれていました!こんな風に実用してくれているとは・・とても感激です。

1枚しか写真は撮らなかったのですが、本当は何枚も何枚も!
そして書いているうちにだんだんと上手になっている・・!
その後、実践としてノートに書いてみたところ、とてもスムーズに上手に書けるようになっていて、レッスン中に感動してしまいました。
こうして作ったものが、誰かの役に立てているのは、本当に有難く嬉しいです。
なかなか姉妹揃って宣伝下手で、こういう事やったよ!とか、やるよ!とか、伝えるのが得意ではなく。SNSもブログも仕事が絡まなければ絶対に出来ないのですが、細々とでも発信してYouTubeが誰かの役に立ったり、多くの人に知ってもらえる日が来たら嬉しいな、と思っています。

納豆と麹で、元気!

麹納豆にハマる

もう今回は、題名からして『食べ物』ですが、三島の親戚のおばさんに教えていただいた『手作り麹納豆』に加藤家女3人でハマっています。
作り方は、本当に簡単(らしい←母が作ってくれているので!)


どんな食べ物か?

□麹200gに対して納豆を6パック
□塩昆布、人参・・など好きなもの

混ぜ合わせた後、2日間くらい寝かせます。寝かせているうちに味が落ち着いてきて、ネバネバした金山寺味噌のような味わいに。本当に納豆と言うより、お味噌の味の方が近いです。
ご飯よりにかけたり、蕎麦にかけたり、煮麺に入れたりもしますが、そのまま食べることが一番多いです。(お酒のあてにも、なるかも?)
麹は麹屋さんで購入できるらしいのですが、うちはまだ今のところ親戚のおばさんが送ってくれたもので作っています。三島には麹屋さんが結構あるそう。水が美味しいので、そういうお店が多いのかもしれません。

ちなみに既成のもの、三島にあるかわい米やでも購入出来ます。
手作りのものよりさっぱりして食べやすいです。かわい米やさんは、おにぎりもお団子もとっても美味しいそうですよ♪
三島は行けないよ〜、という声も聞こえてきそうですが、コロナ前は、生徒さんが三島や伊豆に遊びに行ったという話も度々聞いていたので、今回あえて紹介してみました!
三島は車でも比較的近く、新幹線は小田原→熱海→三島とこだま三駅で行けるので、プチトリップに本当にオススメです♪
スカイウォークという、日本最大の吊り橋なんかもあります。怖いです。
他にも食べて欲しい物が沢山あるので、いつか遊びに行ってもらえる日のために、時々紹介していきたいと思います!

残暑も厳しく体もすっかりバテバテですが、麹納豆という体に最強そうな組み合わせで、残りの夏を乗り越えましょう!
レシピが知りたい方は、ぜひ直接聞いてください笑

分散登校、再び

難しい、新学期

横浜市の皆さまは分散登校という形で、新学期を迎えようとしています。
生徒の皆さんも教育現場の先生方も、分からない事や探りながらぼ事ばかりで、本当に大変たな、と思います。

当教室での対応

レッスンルームシャンテでも、オンラインレッスンも対応しております。
既にオンラインレッスンに変更されている方も、もちろんいらっしゃいます!
□オンラインレッスンのメリット
普段はじっくり見ることの出来ない、手や指がアップでお互い観察できるなど、いつもとは違う方面から、レッスンにアプローチする事が出来ます!
体調や、近辺に不安がある方など、どうぞご相談ください。

対面レッスンにつきましても、お時間の変更なども臨機応変に対応させていただきますので、こちらも、ご相談ください。
対面レッスンでは、除菌や換気、ソーシャルディスタンスを心掛けています。
お互いに細心の注意を払いながら、レッスンを行っていきましょう。

個人レッスンの良いところは、その人その人で臨機応変に対応できる事ですね。この状況は、2024年頃まで続く..とも言われています。どう付き合っていくかが問われているな、と感じています。

◆YouTube『ブーレ』って?

今回も村井先生をお招きしています!

舞曲『ブーレ』について学ぼう!

今回も引き続き特別編として、舞曲『ブーレ』について学ぼう!
をお届けします。バロック音楽の第一人者である村井頌子先生にブーレの踊り方はもちろん、演奏のコツも教えていただきました。
コンクールの課題曲にもなっている、舞曲『ブーレ』
ピティナコンペティションの公式動画で、お馴染み村井頌子先生もチェンバロで演奏を公開されています!

♪村井先生ピティナ演奏動画

皆さん、どうです?素敵でしょう。これが村井頌子先生なのですよ!

動画紹介


そんな『ブーレ』も、もちろんバロックダンスです。ブーレとは、快活で元気の良い2拍子系のダンスです。ブーレのステップは前回ご紹介したステップを組み合わせて踊っています(ぜひ、前回の動画も併せてご覧くださいね♪https://www.youtube.com/watch?v=axCTXQbW0EM&t=13s
頭で理解するよりも体で感じよう!という事で、ぜひ実際に体を動かして、体でリズムを感じていただきたいです。長いスラーをつけたり歌い込んで演奏したくなりますが、2拍子系のブーレではNG!

しっかり演奏のコツも教えていただいたので、是非、バロックらしい・ブーレらしい演奏を目指してください♪

星コン、演奏者のご紹介②

とうとう、明日!

とうとう星空のコンサートの動画配信も明日に迫ってまいりました。
コンサートは既に収録済みで、当日すきっぷ広場でのコンサートはありません。
どうぞお気をつけて。おうちで、お楽しみください。

今日は後半の2組のご紹介です

チェルシーカルテットの皆さん

三番目に登場していただくのは、チェルシーカルテットの4名。チェロとヘルシー(食べ歩きがお好きだそうです!)を掛け合わせたという素敵なユニット名を持つ皆さんは、その名の通りチェロのみのカルテットです。チェロは低音の心地よい温かみのある楽器ですが、それが4本重なると重厚感で体の奥に響いてくる感じ。その重厚感とバッハの宗教的な響きがマッチして、とても感動しました。
演奏をしているうちに、どんどん息が合ってくる皆さんの若さ溢れるパワーにも注目です!

最後を飾るのは、パルシェットのお2人

最後を飾っていただくのは、ソプラノとピアノのデュオ『パルシェット』
長年コンビを組んでいるお二人の演奏は、まさに阿吽の呼吸。
息の合ったよく練られた演奏で、一瞬で舞台がショーになる大人の空間です。
外で演奏する時は、夕暮れから本格的に夜空に変わり秋虫の鳴き声が響きだします。お二人のショーを観させていただいているうちに、目を瞑ると夜風を感じられてきました。それくらいドラマティックで素敵な時間です。

どうぞお楽しみに!

今年も皆さんに心から楽しんでいただける内容となっています。今、このような時期だからこそ、お家で・ご家族で・楽しんでいただきたいと思います。
私も、テレビにYouTubeを映してゆっくり視聴させていただきたいと思います!
ナイスタイミングで親戚から枝豆とトウモロコシが送られてきたので、あとは唐揚げかな。残念ながら、お酒は飲めない体質だけれど・・

星空のコンサートは、1999年に都筑区在住の音楽家が、NYで観た『自由に・身近に・気軽に』楽しめる本格的なクラシックの野外コンサートを我が街に・・と立ち上げたのが始まりだそうです。
形に捉われず、自分らしく、離れていてもみんなで一緒に・・その時代に合わせた楽しみ方で、皆さんと繋がれることを楽しみにしています。

また明日、お会いしましょう。

星空のコンサートはこちらから!

星コン、演奏者ご紹介①

素敵な演奏者さんたち

□金管5重奏+ピアノの皆さん
□ピアニスト大貫夏奈さん
□チェロカルテット『チェルシーカルテット』
□ソプラノ・ピアノデュオ『パルシェット』

以上の4組の皆さんに、演奏をしていただきます!
今日は、最初の2組を、ご紹介させていただきたいと思います♪

金管5重奏+ピアノの皆さん

トランペット2本、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ、ピアノの編成
長い星空のコンサートの歴史の中で、初めての組み合わせ&人数だそうです!
楽器は、ほぼ各1本ずつなので1人1人の個性や音色が輝き、とてもソリスティックなのですが、音域の違う金管が5本重なると、とにかく華やかでコンサートのオープニングにピッタリでした。
選曲も、アイーダや花のワルツなど・・誰もが知っている曲目なので、あまりクラシックを聞いたことがない方でも楽しめる、聴いていてワクワクするものばかり。全ての曲が、とっても素敵でしたが、私が一番興奮したのは、チラシには掲載されていない、あの名曲。管楽器のみで演奏すると、その曲のジャズの雰囲気が際立つというか、曲に空間を感じるというか・・いつもとは違った面白さがありました。どの曲を言っているのかは、当日の配信をお楽しみに!

ピアニスト大貫夏奈さん

2番目に演奏してくださるのは、ピアニストの大貫夏奈さん
お人柄もチャーミングで、すっかりトリコになってしまいした!大貫さんのプログラムのコンセプトが『全曲編曲』と、とても面白いので、ショパンのノクターンやトルコ行進曲が、どのようなアレンジになっているのか?も、是非注目して聞いていただければと思います!
そして私のお気に入りは、献呈/ シューマン・リスト編
シューマンの美しいメロディーにリストの華やかさが加わった1曲です、大貫さんの演奏は推進力がありダイナミックで、とても惹きつけられるのです。
同年代の大貫さん!共通の友人も多かったようで、もっとゆっくりお話したかった〜、ぜひまたご一緒したいです♪

前半の2組を紹介しました!

明日は後半の2組を紹介させていただきたいと思います。
司会をしながら、素晴らしい演奏を聞かせていただき、大変贅沢な時間を過ごすことが出来ました!

正しい拍は?

拍感を持ちましょう!

レッスンをしていると、あなた何拍子の曲を演奏しているんだい??
という事が多々あります( ;∀;)
急にテンポが倍速になったり、リズムがおかしくなったり・・。

◆この曲は何拍子か?(何音符が何個入るか)
◆この拍子はどう数えるのか?
◆この曲の指揮はどうするか?
というのを、毎度毎度聞くようにしていますが、体の中に拍子感を常に持ちながら演奏する事を完全に身につけるのは難しいなぁ、と思います。

ぜひ、見てね!


□『全集中、四分の三拍子』


□拍子記号って

など、とてもとても良い動画(自画自賛)だと思っているので、是非是非ご覧いただければと思っています!

オンラインレッスン可

オンラインレッスン対応しています

日に日に状況は悪化し、不安が募る毎日ですね。
レッスンルームシャンテでは、オンラインレッスンに対応しております。
ご心配の方は、どうぞ気兼ねなくご相談ください。

zoom, Skype,FaceTimeなど

題名にあります、3つのツールでレッスン可です。以前に各ツールについてのレビュー記事をアップしています。使用しやすいツールをお選びください。
LINE電話はあまり音声が良くないと感じるため、使用しておりません。

以下が昨年4月に実際に使用し、比較した記事です。ご参考にどうぞ!

オンラインレッスン比較【ZOOM,Skype,FaceTime】

私たちからもお願い

こちらも体調に不安がある場合はレッスンを休講にさせていただくか、オンラインレッスンをお願いする場合がございます。ご了承ください。
新学期に向けて、学校も混乱状態のようですね。
私たちも臨機応変に対応していきますが、先が見えない状況に不安が募ります。ただただ収束を願うばかりです。