受賞者コンサート

サントリーホールで演奏

年末、最後の生徒さんの本番はコンクールの受賞者コンサートでした。
会場はサントリーホール『ブルーローズ』
サントリーホールは言わずと知れた、日本一の素晴らしいホールです。
ブルーローズは大ホールの横にある、こちらも美しい会場です。
まず入った瞬間から、シャンデリアや床の装飾も大変美しく、豪華絢爛な雰囲気。小ホールでこれだけの豪華さ厳かさを放つ会場はありません。

そして音響も驚くような響き。音がホールの中を回っているのが分かります。あれだけの響きがあると、会場に負けないように演奏するのが大変ですが、響きを味方につければ最高の演奏になりますね。

今回出演したのは、生徒さん2名。小学校低学年の部のRくんとキッズの部のKくんです。

1日目に出演したRくんは、ピアノを始めて1年半くらい。凄まじい勢いで成長されました。彼の素晴らしいところは、憑依したような演奏。
今回、私は足台の設置のお手伝いをしたので、演奏を客席で聞く事が出来ず。
計算されつくした会場での音響を確かめる事が出来なかったので、少し残念でした・・今度録画を見せてもらおうと思います!

2日目に出演したKくんは、しっかり客席で聴かせていただきました。今回はベートヴェンのソナチネ、古典を演奏しました。1つ1つ音の粒が揃っていて日頃の打鍵の強さや技術の高さを感じます。特に二楽章は躍動感のある演奏で、彼の真骨頂でした。幼稚園生でここまでの演奏が出来るとは。本当にこれからが楽しみです。

生徒さんのおかげで、私も自分では経験しなかった音楽体験をさせていただいています。ありがとうございました。


全国大会、おめでとうございます!

ジュニアクラシックコンクール

今年も皆さんコンクールにチャレンジし、とても良い結果を残されています。
先日終了したコンクールの全国大会に参加したのは、幼稚園生のKくんと低学年のYくん。
Kくんは、幼稚園部門だったので順位付けはなかったものの、最高位の審査員特別賞!!✨✨Yくんは、ピアノを本格的に初めて1年程度で全国大会に出場・こちらも審査員特別賞を受賞しました✨✨
そして、会場で知らない方に、『とても技術があって、綺麗な演奏ですね!』、と声をかけていただいたのも、初めての事でした。
2人の演奏には、人を惹きつける魅力とそれに伴ったクオリティがありました。

毎年毎年、色々な生徒さんに全国大会に連れて行ってもらって、私は本当に幸せ者だなぁ、と思っています。
2人とも、本当におめでとう!そして、お父さまお母さま、どうもありがとうございました。

小さいピアニストたち

コンクールの全国大会に行くと幼いにも関わらず、難しい曲を、とても生き生きと弾いている子たちばかりです。特に今回聞いたカテゴリは皆さん、生まれて5年から8年・・!そんな歳で、あんな難曲にチャレンジするなんて、未来が楽しみ&末恐ろしいですね!
本当に子供のスピード感やポテンシャルの高さには、衝撃を覚えます。子供たちの成長の歩みを止めないためにも、色々なコンテンツを増やしていきたいな、と思う今日この頃。コンクールは、参加したい人も・したくない人もいると思うので、みんなが歩みを進められるような事が出来たら良いな、と思います。

自分自身で意識するために

この数日間、雨も凄いし湿度も高いし、寒いし・・で、体を壊してしまいそうですね。こんなに寒暖差があると体調不良も仕方ないと思いつつ、少し調子が悪くなるだけで色々と心配だし、今は気持ちよく?病院にも行けないし・・で、少しの体調不良でさえも憂鬱な気持ちになります(/ _ ; )皆さんも、どうぞ体に気をつけてお過ごしください。
体調と同時に、私は雨が続くと趣味のウォーキングも出来ず、とーってもテンションが下がります・・歩く⇨食べる⇨歩くが良いのです。

補講や追加のレッスン

今日はレッスンの補講を行いました!お休みの期間中はお休みされた分の補講やレッスン回数の調整をさせていただく事があります。その他にもコンクールや発表会などが近いと、追加レッスンも行います。今日も追加のレッスンがありましたが、本番を前にどうしても間に合わない・1週間の間に状態が崩れる可能性がある時など、状況に合わせて追加のお願いをしたり、されたり・・します。
よろしくお願いいたします。

最近心掛ける事

最近は、特に口を酸っぱく『指の形について』注意をしています。最終的には『自分自身で意識する』事だと思うのですが、自分自身で意識できるその日まで言い続けていきたいな〜と思っています。お手数ですが、お家でも保護者の皆さんに声かけをお願いしています。ご家庭でバトルにならない程度に(笑)ご協力をお願い致します!

おめでとう!

父の誕生日会と父の日の祝い

発表会と父の日が被ってしまい何もせずだったので、今日は父の日兼お誕生日のお祝いをしました!プレゼントも、ちょっぴり豪華に。趣味のゴルフのグッズとセカンドバッグを。プレゼントしないと永遠に同じものを使っているので、今回は5年ぶりくらいに新しいバッグを新調です(笑)

自由な娘2人+母という姦しい中で、いつもマイペースな父です。趣味のように病院に通っているので大丈夫だとは思いますが・・(笑)引き続き体に気をつけて、楽しく過ごしてくれたら良いな、と思います。

もう1つ、2つ嬉しいこと

当教室のBoysがジュニアクラシック全国大会に進出しました!Boy“s”なので、喜びも一入です。それぞれの演奏に光る個性がありますが、タイプが違うので、レッスンをしていて、とても面白いです。全国大会まで、あと一ヶ月強。ラストスパート頑張りましょう!

ピティナ・コンペティション

明日、ピティナの課題曲が会員向けに先行発表されます。
去年は中止になってしまった、ピティナコンペティション。
最近では、イベントの中止も減りつつあるように思うので・・、今年は無事開催される事を祈るばかりですね!

ピティナのコンペティションの、課題曲はバロック・クラシック・ロマン・近現代と四期のカテゴリーに分かれており、上のカテゴリーから一曲ずつ選曲し、予選で二曲、地区予選で二曲、全国で四曲演奏します。
一曲一曲が小曲なので、チャレンジしやすい事と、広い時代を網羅して勉強できるのが、とても良いです。

メジャーなものから、マイナーなもの・割と弾きやすそうなものから難しいものまで、課題曲も様々なので、どの曲とどの曲を組み合わせるか、毎回うんうん唸りながら考えています。
特に近現代は、ほぼ全て知らない曲なので一番の悩みどころ。
高校大学の時の先生だった、森山智宏先生の作品が課題曲になっていたり、今現在活躍されている先生方の作品が選ばれています。
作曲者の先生の解説を直に聞けたり、曲の真相を解明できるので、面白くもありますが!

また、夏の季節の間にコンクールが終わるのも、短期集中型で良いなあ、と思います。
年間を通して、予選、本選、全国と続くコンクールだと、一年で勉強できる曲数が減ってしまうのが難しいので、短期集中は有難いのです^^

ただ、ピティナは地区本選に進むのも狭き門なので、予選で終わってしまう可能性も多いにあり、達成感を感じてもらうべくコンクールにチャレンジする、という名目とずれてしまうところもあります・・

どのコンクールにチャレンジするかも、日々悩むところです。

一先ず、今年のピティナは、何が課題になるか。楽しみとドキドキと・・
いやいや緊張のドキドキの方が、強いかなぁ。
モザイクモールの島村楽器は、この界隈では楽譜の品揃えが良いよう気がして、よく伺うのですが、しょっ中、うんうん唸りながら、頭を抱えています(笑)


加藤家の玄関に、お雛様が登場です。
幼稚園の頃に亡くなってしまった、京都の祖母がお祝いにくれたお雛様。

とても優しいお顔で、可愛いです。

こうして生徒さんに見てもらって、お雛様も喜んでいるだろうな、と思います!

全国大会

今日は、ベーテンコンクールと日本クラシック音楽コンクールの全国大会にハシゴをしました。

素晴らしい演奏の数々に、触発され勉強させていただきました。

また、このような素晴らしい舞台に連れてきてくれた、シャンテの生徒の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

ホール練習をしよう!

先日、生徒さんの練習のため
ホールのリハーサル室を借りました♪
いつもと違う環境でのレッスンは
緊張感もプラスされるし、
響きも違うので、応用力を鍛える事が
できます!

“リッスン”ルームシャンテ♪
レッスンルーム、ではありますが……
リッスンルーム(*^^*)

も良いですね!!

自分の演奏も他の人の演奏も、
たっぷり聴くこと。
良い演奏の近道だと思います👂
***
教室ではなく、
たまには違うところで弾いたり聴いたり
して、
私も生徒さんも、
新しい発見がありました!!
お互い良い勉強になります(^_^)v
こういう機会は、とても大切ですね。
また、発表会のリハーサルの時など
いつもそうしているのですが、
妹のかな子にも、一緒に聴いてもらい
演奏のアドバイスをもらいます。
別の視点や、ヴァイオリン奏者ならではの
目から鱗な気付きがあるのです(゜o゜)
******
レッスンルームシャンテ

レッスンについて、体験レッスン等

お問い合わせはコチラから♪

ピティナ通過おめでとう!

都筑ふれあいの丘ピアノ ヴァイオリン教室
********
発表会の翌日ピティナコンペに出場するAちゃんの応援に行ってきました!
コンペを通過するのは、なかなかの狭き門簡単な事ではありません。
また、横浜地区はレベルも高いので出場者全員、とっても上手…!
更にハードルが上がります(^o^)そんな中、Aちゃん無事………通過!!!!!本当におめでとうございます!

Aちゃんの目標

約一年前、当教室に移ってきてくれたAちゃん!予選通過は、1つの目標でした(^o^)
この一年で、めきめきと力をつけ、その成長には目を見張るものがあります!

Aちゃんが凄い!!と思うところは向上心がとっても高くて、
吸収するぞ、という意欲と集中力が素晴らしいところです。
その姿勢に私も刺激を受け、レッスンも白熱してしまいます!!
これからが本当に楽しみです(*^^*)

一緒にがんばろうね♪♪

発表会の時の、Aちゃん。
自分も発表会に出たり、コンクールを受けたり試験を受けたり……
色々、緊張をしてきたけれど聴いている、応援する、というのも
また全然違う緊張があるなぁ………と感じる二日間でした(>_<)
******
【お問い合わせはこちらから♪】
コンクールも、応援致します!