一日、お疲れ様でした!

朝からハードな1日でした!

発表会近辺はレッスンもハードになりがち。今日は、朝イチから集中力マックスでしたが、みなさん其々良い方向に向かった演奏をされていて、一先ずホッとしています!伴奏合わせも一通り終了です!伴奏合わせの皆さん、リハーサルをされた皆さん、昨日今日とお疲れ様でした!
其々のペースで最後の最後の瞬間まで成長できると思うので、ギリギリまで演奏を磨いていきましょうね。楽しみにしています。

発表会の願い

幼稚園の年少さんからレッスンをしている小学校低学年の生徒くん。今年は某ソナチネを演奏します。指に強さが加わってきたので、この曲でより打鍵を意識し、演奏にダイナミクスがつくように選曲しました。更に客観的に・俯瞰して演奏が聴けるようになってほしいので、当日は自分の演奏の前に他の人の演奏を客席から聴いてもらい、響きと音量・左右のバランスを当日調整するという課題も課しました。フレーズを意識したい人には歌いやすい曲、拍感や指のコントロールなど、1曲に向き合える発表会だからこそ、其々に対して、こっそりノルマを作っています。明日公開の動画には私たちの発表会への願いが込められていますが、同時に演奏面での成長も願っています。

終わった後は、ダッシュで美容院に行って、髪をまたまた短くしてきました。
ポーニーテールとボブがトレードマークだったにも関わらず、私の方が短くなってしまっている今日この頃です(笑)

発表会のお花は『花のアトリエ野ばら』さん

中川の素敵なお花屋さん

もう何年も発表会のお花は中川にあります『花のアトリエ野ばら』さんにお願いしています。http://tsuzukiku.com/nobara/

お店自体が、フランスのカフェ?というくらい素敵な雰囲気で、中に飾ってあるお花も大好きな色合い。行くたびに幸せな気持ちになります。
そんな今日は、野ばらさんに発表会のお花の打ち合わせに行ってきました。
今年も、皆さんにお配りできるようにアレンジメントを作っていただきつつ、お花のテイストは少し変化を加えていただけるように、お願いしました!
今までも本当に可愛かったけれど、今までよりも、私たちらしい雰囲気になるかな??と感じています。どんなアレンジになるか、今から楽しみです!

とっても可愛い、淡いピンクのガーベラ

自分のお家用に、切り花を数本購入しました(^○^)
ガーベラのようには見えない、とっても不思議なガーベラ。ガーベラは茎が腐らないように、水はほんの少量で良いそうです。
自宅に持って帰ろうと思ってのに、一先ずお教室の玄関に飾ったら、あまりにも可愛くて、持ち帰り忘れました・・野ばらさんに置いてあるお花は、トルコキキョウも、紫陽花も、どれもこれも本当に素敵でした。

『好き!』という感覚を大切にしたい

最近、自分が直感的に感じる『好き!』というインスピレーションを大切にしよう!と決めています。自分がビックリするくらいテンションが上がっているのが、『野ばら』さんでお花に囲まれて、野ばらさんのマダムとお話ししている時と、大体の私のお洋服を購入しているショップでいつも的確なアドバイスを送ってくれる服の師匠と話している時。その空間だけでは足りず、空間と人が合わさってハーモニーが生まれた時、『好き!』が発生するのだと、最近感じています。


発表会の準備

じわりじわりと、発表会が近づいてまいりました。
引き続き、まん延防止中なので、どのような形で・どのような人数で行うかに頭を悩ませています( ;∀;)
昨年に引き続き、発表会は各ブロックで入れ替え制とし、コロナ対策を行って開催させていただきます。昨年と少し変わっている点もあり、バランスが難しいところ。ブロックごとの入れ替え、となるとご家族・ご兄弟は同じブロックに。
ただ、近い年齢のお友達の演奏も是非聴いていただきたいので、学年をまとめられるように・・と思うと、構成がとてつもなく難しいのです。

演奏を披露することが発表会の1番の目的ですが、お友達や少し年上のお兄さんお姉さんたちの演奏を聴いて刺激を受けたり、もっとシンプルに・・コンサートの雰囲気を感じ、ちゃんと静かに演奏を聴き、音楽を楽しむ土台を作ることも大切なことだと考えています!

それが、第一回目の発表会から、自分の軸になっているので、例えこのコロナの中であってもその軸がぶれないようにしたいと思います☺️

前向きに

今日は、気圧の調子が悪かったそうで、珍しく疲れた一日でした( ;∀;)
あまり疲れたなぁ、と思うことはないのですが・・
そんな時は、早くお風呂に入って、寝た方が良いですね♪

なんだかすっかり忘れてしまっていますが、去年の今頃は、オンラインレッスンをしていた時期なんですよね・・!
いつからいつまで学校が休校だったのか、などなど、すっかり記憶が曖昧になってしまって昨日改めて、調べてしまいました( ;∀;)

発表会への譜読みや準備も、昨年のペースはイレギュラーだったので、一昨年のペースと照らし合わせながら、取り組んでいます♪
難しい曲にチャレンジしているので、譜読みなど普段以上に大変だったりすると思うのですが、そんな曲にチャレンジしている事がとっても素晴らしいことなので、前向きに楽しく取り組んでいただければ嬉しいです!


発表会曲決め

このところ、発表会の曲決めに頭を悩ませています・・!
高学年・中学生など・譜読みがハードな方たちには既に曲はお渡し済。
お姉さんお兄さん方は選択肢も多く、あとは好き好きの部分と今何を必要としているか・というところを相談しながら決めて行けるのですが、
中学年や低学年くらいの方たちは、性格やモチベーションの管理・どのくらいの高さのハードルにするか等々考慮し、数パターン曲を考え、渡しています。
あまりに長くやり過ぎると飽きることも多いので、本当にタイミングとレベルが難しい曲選び。
毎年・・・正直、大変。気付けばもう発表会か・と毎年毎年思っています(笑)
終わったときの多幸感が凄まじいので、乗り越え・また来年も頑張ろう!と思えるのですが(^^)

あとは、皆さんが何を選ぶのか・・色々な、そっちにしたか〜!!が、ありますが、どのような選択でも、発表会は成長に繋がりますので、楽しみながら頑張りましょう!

**

アンサンブル弾き合い会

2020年2月22日に行った、アンサンブル弾き合い会の様子です。
今年はチェリストの松本先生をお招きしました。
他の楽器とアンサンブルをする事で、演奏を聴いて前に出たり引っ込んだり・・

音楽の楽しみを感じていただきたく開催し、とても有意義だったので、ぜひ恒例化させよう!!

と、思っていたのですが、今年はコロナ禍なので、大きくは断念。
小規模の弾き合い会を開催予定です。


これが今年の事だったとは、何だか信じられないですね。

アンサンブル発表会

2020年2月2日

ソロの弾き合い会&アンサンブル発表会を行いました。

ソロ部門は、7月の発表会にまだ出演された事のない生徒さんや、小さい生徒さんに向けて。

みんなドキドキされていると思うので、私も一緒にドキドキしていましたが、

堂々とした、素晴らしい演奏を聴かせてくださいました。

お楽しみとして、ヴァイオリンとハンドベルのコラボレーションをしました。

アンサンブルコンサートは、ずっとやりたいと思っていた試み。

プロのチェリストをお招きして、ヴァイオリンの生徒さん・ピアノの生徒さん

私orかな子先生でトリオ演奏をしました。

相手の演奏を聴いたり、息遣いを感じたり、一緒に演奏する楽しみを感じていただきました。

 

とても良い試みだったと思うので、毎年の恒例にしていきたいです。

 

 

 

2018発表会レポ

今年も、プロカメラマンのレイさんに素敵な写真を撮っていただきました!!
データをいただいたので、いろいろ、ご紹介です。
①まずは、ソロの演奏です。

ソロは真剣モードみなさんが気持ちよく演奏できるか…
私もドキドキしましたが、みなさん堂々とした、素晴らしい演奏でした!
こちらは、クーラウのソナチネの演奏中です。

こちらは、ギロックのソナチネ演奏中。ちょっと不思議でおもしろい一曲
とても人気があります!
写真で見ても、手の形がキレイな事が分かりますね。
 
 
 
②ピアノアンサンブル

こちらはお楽しみアンサンブルの様子です!
ソロが終わって、みんなニコニコ!私はほぼ全員分の伴奏するので、顔が強張っていますね・・、でも、お楽しみの時間です。
 
今年は、メドレー形式でお届けしました!
後ろに待機しているお友だちと順番に演奏ですみんなでお辞儀して、皆さんが並んでいる姿、とっても可愛かったですね!
こちらは夢をかなえてドラえもん演奏中(見えるかな?タケコプター!!)
男の子軍団は元気いっぱい、すっかり仲良しになっていました!!
 
③バイオリンアンサンブル
今年はお子様合奏は「貴婦人の乗馬」
初めてお友達と合わせる生徒さんも多く一生懸命がんばりました!弦楽器ならではの大勢での演奏の楽しみを感じてくれると嬉しいです。
中学生以上の大人の合奏はパッフェルベルの「カノン」
流石の演奏でとても美しい合奏でした。
大人の初心者の方も1人で弾くのはまだ緊張しても、合奏でしたら安心ですね!
 
写真は中学生以下の合奏です。みんな、小さくて可愛いですね!
 
④講師演奏
みなさま、お待ちかね!?講師演奏です
 

 
今年は、クライスラーの中国の太鼓を演奏しました!!
毎年楽しみにしてくださる方が多く、私たちも気合いが入ります。
 
 
今年は、土曜開催だったためスタートが少しゆっくりでした。
集合写真までにいられなかった小さいみなさま、次回はぜひ!!
 
*******
お問い合わせはこちらから♪
体験レッスン実施中!
小さなお子さまにはコチラ
早い時間、ご案内可能です!

2018プログラム届きました

2018プログラム

2018年『レッスンルームシャンテ』の発表会プログラムが届きました!
今年は見やすいように、三面のデザインにしたので今からせっせと折って行きたいと思います。(後から気付いたのですが、折ってもらえるサービスもあったのですね・・)
またまたiyuさんに書いていただいた加藤姉妹のイラストで、とっても可愛いプログラムが出来上がりました!絵柄は前回と少しテイストを変えて、今回はシックな雰囲気です。

近づいて、緊張

プログラムをお配りしたり伴奏合わせをしたり、リハーサルをしたりと。
着々と、発表会が近付いてきています、生徒の皆さんは、もちろんの事、
私たち自身もかなり緊張しています。発表会は、何度やっても慣れることはありません。。笑
生徒の皆さんもどんどんと上達しているので、レッスンも熱が入ります。
発表会は、少し難しい曲にチャレンジしているので、みんな、とっても頑張っています!レッスンはお互いに白熱モードですが、ラストスパート頑張ろうね。
緊張半分。でも、それ以上に楽しみ!!

*******
レッスンの詳細や体験レッスンなど、
下記ホームページをご覧ください♪
お教室の雰囲気など、ご覧になりたい方はぜひ発表会を見にきていただければ♪と思います。日時詳細なども、上記ホームページよりお問い合わせください

発表会まで一ヶ月…

発表会が近くなってきましたおねがい
みなさんの演奏が
どんどん磨かれてきて
レッスン中
うわー、すごい良いセンスルンルン
いい音出してるーー音符
と感動してしまうことが幾度となく
あります。
とても幸せですラブラブ
せっかくの発表会
人前で演奏する事を楽しんでもらいたいなぁ
と思っていますオッドアイ猫
あと少し、頑張りましょう。
この発表会を迎えるために
みなさん、一所懸命演奏に向き合って
本当に本当に上手になってくれるので
やっぱり、演奏する機会があるって
大切だなぁ、と感じています。
もちろん、発表会は強制ではないですが
特に小さいうちは参加していただけると
良いな~と思いますおねがい
****
こないだ、フラフラと歩いていたら
とっっても素敵なお花屋さんを発見ハート
そんな素敵なお花屋さんに
発表会のお花をお願いする事ができましたチューリップ
こんな感じは、どうでしょう?
と提案していただいたデザインも
とってもとっても素敵だったので
当日、どんなお花が来るか…
楽しみが増えました笑い泣き
こっそり拘ったので、そこも注目していた
だけると嬉しいです
今日は母の日、みんなもお母さんに
お花を送っているのかなぁー。
生徒の皆さんの成長には
もちろんお母さま(もちろんお父さまも)
の、パワーがあってこそ…
いつも有り難うございます。
今後とも、よろしくお願い致します🙇💦

******
お問い合わせはこちらから♪
無料体験レッスン実施中