善光寺へ

大好きな長野

といっても、私は行っていません( ;∀;)
両親が善光寺へ行っています。善光寺は父方の祖母が大好きだったお寺なので、御開帳に合わせて、お参りに行っています。
祖母は亡くなって今年で30年なので、父と行けて喜んでいるだろうなぁ!
私も一緒に行きたかったけれど、今回は断念!ワンコをお預かりです。
普段私は、ほとんど犬の散歩はしないのですが、ミニチュアシュナウザーは相当距離も歩くし、歩くペースも速いので、かなりハード・・
夕方散歩して、明日の朝も散歩と思うと、超グロッキーな気分(笑)
いつか自分でも犬は飼いたいけど、仕事に来た時だけ会える今のオバサン的ポディションが一番気楽で良い気がします^^可愛がるだけ〜

最近、光のようなスピードで日々が過ぎていくので、1日1日を丁寧に過ごしていきたいです。




♪素敵なお辞儀

素敵なお辞儀をしよう!

演奏の前に、まず大切なこと。それはお辞儀です!
入ってきた雰囲気、佇まい。堂々として自信があるように振る舞ってお客さんを飲み込みましょう!入ってきたときの、『上手そうだな』のオーラ大事です!

お辞儀のやり方

□姿勢を正す
□すっすと足を長く使って歩く
□前を向いたら、胸をはって
□表情は豊かに、目線は高く
□ゆっくり一礼

私、出来てるのかな・・?

こんなに偉そうに?書いていて自分が美しく出来ているのか心配になってきました!学生時代の頃は『ピョコピョコしてる』とか『子供っぽい』とか、そんな風に評された事もあったけど。(壇上で小さくコケたこともあったなぁ)
今は、少しは堂々と見えていたら嬉しいです。一種の自己プロデュースのようなものなので、割り切って演じられたら良いですね。

より悪いコンディションを作る

一発目が勝負

発表会とは別に、本番を迎える生徒さんがいらっしゃいます。
先日も友人と、以下の問題について議論していましたが・・
(本番が近く完成された段階を前提として)『一発目にどれだけのクオリティで弾けるのか。』問題。これって、本当に難しいですよね。

トレーニング

□日常生活の中で、コンディションが悪い状況を作る。
✔︎朝起きて眠気眼で弾く・・✔︎学校帰りに集中してない環境で弾く・・など。
演奏に向き合っていない時間に弾いて、切替力や集中力を上げるトレーニングをする。これは、取り入れやすい練習方法ですね。
ただ、1日の中で単純にコンディションが悪い時は少ないので、
□自分の中で緊張感を作って心拍数を上げて弾く・・という方法もあります。
私の中では『自分で心拍数を上げる』という方が主流なのですが、
これは説明が難しい!そして、これって自分を追い込むやり方だから、子供に適しているのだろうか?という内容を、延々議論していましたが結論は出ず^^
大人・子供の縛りではなく向き不向きで検討していかなければいけないですね。

♪曲想のレッスン

楽しくなってきた!

発表会に向けて、曲想のレッスンに入ってきました。
曲想とは音楽の構成のことを言います。
ちなみに譜読みは、スタートライン。譜読みが終わって楽曲が手に入ってきて音楽が自由に動かせるようになてきた、ここからが本番・音楽の真骨頂といっても過言ではないでしょう!
この段階に入るまでにいかに楽器に触ったかで、自由に音楽を作り遊べる幅や余裕が出来ていきます。フレーズを考えたり、音色を考えたり音楽を作る作業。
そして、皆さんの『弾きたい演奏』が見えてくるのも、この時期です。
皆さん其々に心に思う演奏があり、1つ1つ具現化していくお手伝いが出来たら嬉しいです^^

良い演奏を、沢山聴いてください

自分の弾いている曲はもちろん、自分が演奏している曲の作曲者が作った別の曲など色々な曲を沢山聴いて、どうぞ耳を豊にしてください♪
『イマジネーション』を大切に。

星空のコンサート出演者決定!

今年度の出演者は・・

□星空のコンサートのホームページも更新しましたので、ぜひご覧ください♪

疲労困憊・・

レッスン後に、急遽頼まれホームページを更新をしたので、さすがに疲労困憊。
携帯で見たら、とても見にくかったので明日また改良せねば。
今週は諸々、事務仕事を片付けなければいけないので心が折れてます。

今日は会議DAY

朝から会議でした

今日は、朝から星空のコンサートと都筑文化芸術協会の企画会議と2連続会議でセンター南に缶詰でした!
こうして街の活動をしている理由は、
□街の皆さんや、生徒さんをなど子供達に、クラシックや芸術を身近に感じてもらえたら・・
という思いが第一にあります。
クラシック音楽を活性化させ根付いて欲しい!という思いと共に、
□沢山の大人も子供も含む音楽家が、演奏する機会に溢れたらいいな、と活動に関する思いもあります。
もちろんクラシックだけでなく、芸術全般ダンスやその他音楽など全体が盛り上がれば、なお良い。

思いが重なるといいな

街づくりのため・子供のため・子育てのため・シニア世代のため・色々な人たちに色々な思いがあると思いますが、それぞれの理想のために、良い意味でお互いに協力をしながら、活動できれば嬉しいな・と思います。

ピアスが帰ってきた!

よく思う『いいことがありそう』

昨日、お家に帰ってアクセサリーを外そうと思ったら、・・ない!お気に入りのピアスがない!!!5年ほど前に伊勢神宮に行った時の記念に自分のために買った、小さなパールのピアスだったので、本当にショック。。
部屋の中を引っ掻き回し、ゴミ箱をひっくり返し、車の中をライトで照らしながら這いつくばって探すなど・・夜な夜な探しても見つからず、夢でもピアスを探すほどガックリしていたのですが、今朝ダメ元で昨日行ったカフェに電話をしたら、まだ座っていた席近辺に落ちていました!
まさに『まさかやーー!!』な気分。
本当に小さなピアスで絶対に帰ってくると思わなかったので、ほぼほぼ諦めていました。本当に小さいので、これからは時々だけ付けるようにしよう・と思いながらも、こんな風に見つかるなんて縁起がいいなぁ。良かったなぁ、と一転幸せな気持ちになりました。単純な性格です。

梅雨になってしまう〜

心も体も憂鬱な、梅雨!明日の雨も含めて天気予報を見るだけですっかりナーバスになりますね。
雨にも風にも負けずに、今週も過ごすぞ〜


オーケストラって?

ピアノでオーケストラ


1つの楽器で同時に複数の音が出せるのも、高い音も低い音も幅広い音域が出せるのも、ピアノならでは。
たった1人で楽器を演奏しているから、すっかり忘れてしまいますが、実はオーケストラのような大きな音楽を作っているのです!

この音は、なんの楽器かな?

今日、レッスンしたEくんとSちゃん。『どんな楽器がある?』と質問したら、出てくる出てくる!2人とも小3なのにとっても物知りで、ビックリしました。
低い音は、コントラバスやチューバ。高い音はヴァイオリンかな?フルートかな?真ん中に出てくるメロディーはオーボエも良いかも?なんて色々考えます。
そんな事を考えていると、演奏が変わってくる不思議。
同じ高い音でもフルートとヴァイオリンは違うし、楽器屋音色をイメージをする事ってとても大切だと思います。

そのためには楽器の音を沢山知って欲しいので、ぜひ楽器を覚えると共に音も知ってくださいね♪

桐朋生からYouTube褒めていただきました!

YouTube

私たちのyoutube、最近は更新がめっきり滞っていますが、桐朋の方からお褒めの言葉をいただきました。
母校の話で恐縮ですが・・、卒業生には非常に優秀な方が多く・活躍している方が多いので、温かい言葉をかけていただき、本当に嬉しい思いです。

過去の動画であっても初動で必要な内容が入っているので、音符の書き方の練習やリズム叩きなど、お家での自宅学習にお使いいただければ嬉しいです。
また村井先生の動画は、演奏面でも活用できることが多くあります!バロックを演奏する方も、ぜひご覧ください^^

カヌレって美味しい!

大学生の頃のカヌレを食べた時に、あまりの苦さに衝撃を覚えてから一切食べていなかったカヌレですが、最近お洒落なお店で頂いてから、すっかりカヌレブームが訪れています。
今度、青葉台にあるピュイサンスのカヌレを買いに行こう!新しい趣味ができました。

レッスンへ

レッスンを聴講しました

今日は、私がとても尊敬している先生に、シャンテの生徒さんのレッスンをお願いしました。
技術面のアドバイスは大変勉強になり、そして早速の変化に驚き、精神面でのアドバイスは私自身も、ふと肩の力が抜けるような感覚になりました。
シャンテの皆さんとは、それぞれと二人三脚で歩いている気分でいるので、別の先生から客観的な意見や別の視点からレッスンしていただけると、私もとても学びになるのです。

とてもよき1日でした!ありがとうございました。

花火の音が聞こえる

開港祭に行かれた生徒さんはいらっしゃるでしょうか?
遠くから花火の音だけ聞こえて、観に行けば良かった!と、ちょっぴり後悔。