【解体ショー】港北経済新聞に掲載

ピアノ解体ショー

9月3日に迫ったピアノ解体ショーの案内が港北経済新聞に掲載されました!
https://kohoku.keizai.biz/

星空のコンサートに続きピアノ解体ショーの告知も記事にしていただきました。
ありがとうございます!
今週は当日ご一緒させていただく、調律師の高橋慶さんと一緒にリハーサルをさせていただいたりなど、解体ショーに向けての準備に励みます!
そして当日は、調律師の高橋さんと演奏のアシスタントとしてシャンテの生徒さんにもご出演していただきます。
これは、都筑文化芸術協会の副理事の岩室晶子さんが『ピアノが沢山動いた方が面白いから、連弾したら!?』と編曲を引き受けてくださった事がきっかけ。
岩室さんは、レコード大賞も受賞された事がある編曲家さんなのです。
生徒さんにもご協力してもらい、解体したピアノの様子をお届けします!

星空のコンサートでは・・

星空のコンサートでは、10月のプラネタリウムコンサートの告知もされています。昨日から告知して早速予約が入っています!(予約システムです)
また改めてホームページでもお知らせします!

星空のコンサート終演2022

2022星空のコンサート


星空のコンサート終了しました!
ずっと雨予報だったのに、最高の天気!おかげさまで無事にすきっぷ広場でコンサートが開催できました。ずっと準備をしてきたので(もちろん公会堂でも素晴らしいけれど) 本当に嬉しかったです。

素晴らしい演奏

キッズ枠の皆さんは、若さ溢れる躍動感で素晴らしい演奏でした!
マイクをつけて演奏したり、色々慣れない環境だったと思いますが、皆さんとても喜んでくださっていて良かったです。

ずっと星空の下で演奏を聴きたいと切に願っていたマリンバコフレさん。幻想的な音色はもちろんのこと、体全体を使った踊るような演奏で、会場前を沸かせていらっしゃいました。

ヴァイオリンの工藤崇さんとピアノの山本まゆ子さん。工藤さんの繊細な音色を山本さんのピアノがしっかり支えていて、最高のアンサンブルでした。山本さんの伝えるメッセージも熱い思いを感じました。実は山本さんは桐朋の高校からのクラスメイト。友人の演奏をあの舞台で聴ける幸せはひとしおでした。

メゾソプラノの金沢桃子さんとピアノの虫明さん。愛をテーマにしたお二人のプログラムが、まずとても素敵でした。そして金澤さんの歌声が力強くて厚みがあり、それを引き立てる虫明さんの演奏が、愛の情熱を感じました。

司会は・・

不慣れのため緊張しましたが、山本さんに褒めてもらったので、一安心?(笑)
夏の夜の素敵な思い出となりました。

星空のコンサート2022②

マリンバ演奏

キッズの皆さんの演奏が終了した後には、マリンバの演奏が続きます!
出演していただく三神絵里子さんはユースクラシックで一度共演させていただいた事があり、『もし自分が出演者を探すチャンスがあったら、絶対に三神さんを推薦したい・・!』と思っていたので、念願叶っての出演です。

『マリンバ・コフレ』

三神絵里子さんにお声がけさせていただいたところ、なんと三神さんが普段からユニットを組まれている、篠崎陽子さんと伊藤すみれさんにもお声をかけてくださり、マリンバトリオ『マリンバ・コフレ』として登場していただける運びとなりました!マリンバ・コフレさんは二台のコンサートマリンバを使い、3名で演奏されます。YouTubeが公開されていたので、添付します。

幻想的且つ大迫力のマリンバコフレさんの演奏、生で聞くのが本当に楽しみです。色々な場所でコンサートを行なっているマリンバコフレさんですが、どの会場もチケットが完売続きでとても人気と勢いがあります。そんなマリンバコフレさんの演奏が聴けるのは本当に貴重だと思いますので、どうぞすきっぷ広場に足をお運び下さい!

とにかく天気が心配

非常に不安定な天気予報で毎日気が気ではありません。だんだんと雨予報が変わりつつありますので、このまま晴れる方へと進んでほしいな・と思います。

センター南アリアでミニ発表会

センター南でミニ発表会

発表会直近で出演できなくなってしまった生徒さんが数人いらしたので、センター南駅にありまり『音楽サロンAria』さんにてミニ発表会を行いました。
発表会から暫く時間が経ってしまったので、皆さん演奏のモチベーションは大丈夫かな?と心配していましたが、とても堂々とよく歌って演奏されていました。
せっかく頑張って練習していたので、人前で演奏してきちんと曲を終える事が出来、良かったな・と思います。皆さんの素敵な演奏を聴いて、私もホッとしました。

今回はフィルムカメラ

ミニ発表会では、かな子が趣味で極めている(?笑)フィルムカメラで写真撮影をしました。リハーサル中の和やかな雰囲気での撮影だったからか、皆さんとっても穏やかで可愛い表情の写真が撮れました!

アリアさんのピアノ

音楽サロンアリアさんのサロン室にはスタンウェイのピアノが入っています。
以前弾かせたいただいた時よりも音がクリアになっているように感じました!とにかく音がよく伸びるので、自分自信の響きをよく聞けたかな、と思います。岩室さんから指令を受けているので都筑区のスタジオのピアノレポを書かなければ・・!改めて伺わせて下さい。

林ゆうき 奉納祭 in 平等院で、演奏しています!

平等院で演奏しました

かな子が平等院で、作曲家 林ゆうきさんの作品を演奏しています!
『世界遺産』で演奏できるなんて、なかなか…いや、滅多に!!出来ない経験だと思うので、本当に本当に貴重な経験をさせていただけて、とても有難いです。
私も家族も、ついつい興奮しながら鑑賞してしまいました!どの曲もカッコイイ曲ばかりで、聴いていて気持ちが盛り上がってくるので、ぜひぜひ、皆様も聞いてみて下さい♪

友人の個展「かなっくホール」

かなっくホール

今日は先日発表会も手伝ってくれた友人の個展に、かなっくホールに行ってきました!かなっくホールは神奈川区の区民文化ホールです^^
東神奈川駅すぐにあり、屋根はないけど駅直結です。どこのホールも駅直結のところが多く、便利ですね。
交通アクセスは横浜線、京浜急行『東神奈川』、東横線『東白楽』(徒歩10分)
駐車場は、ありません。ちなみに私は東神奈川近辺は怖くて運転出来ない!ので今日も電車で行きました/(^o^)\

「Yokohaman」個展

入ってすぐ左にホールがありますが、今日は3階の個展ブースへ。
友人たちの団体はもう15年ほど、継続して個展をされています。今年の作品のテーマは『そ』でした。あいうえおの15番目が「そ」だから、という理由だからだそうですが、さすがアーティスト。面白いし

手前はダンボールの『そ』奥は『そ』の習字。『そ』だらけで圧巻でした笑


「そ」の前でとってもらた写真です。

スコアリーディングしよう

スコアリーディングとは

スコアとは.…オーケストラや合唱など、全てのパートを記した総譜の事をいいます。以下はベートーヴェンのピアノコンチェルト1番のスコアです。このページは6小節分。それだけ多くの楽器で演奏している、という事ですね。
各々は、パート譜と言って自分の演奏する部分だけを抜かれた楽譜を見ますが、指揮者だったり全体像を理解するためには、スコアを読み解かなければいけません!その楽譜(総譜)を読むことをスコアリーディングと言います

ピアノは・・?

『あまりピアノ科には関係ない話』と思われがちですが、ピアノは一人でたくさんの音を弾き分ける事ができる楽器なので、大切な部分を探す、『リーディング』の作業はとても大切です!
最近、お教室で弾いている人が多いブルグミュラー『清い流れ』は、
✔︎メロディーラインが埋もれていて探しにくい
✔︎中間部は右手の親指の『ラ』を持続音としてバス/ソププラのでメロディーを追っかけっこしている・・・など、
巧妙に作られた素敵な曲です!どこに何があるのか?を探さないと、素敵な曲の良さが半減してしまうので、楽譜をしっかり読む練習をしながらレッスンをしています。キャッチーな曲が多いブルグミュラーですが、楽曲分析の練習になる曲も多くあって、改めて見ると私もとても勉強になっています。

2022お盆休みです

ご注意ください

カレンダー上では、本日(8/16)までお休みとさせて頂いています!
明日からは通常レッスンですので、お間違いのないようお願い致します。

お墓参りに行きました

私と妹はもちろんですが、夫もお盆の時期にあえて休まなくて良いので(?)家で普通にリモートワークをしており、ここ数年の我が家ではお盆という概念があまりなくなってしまいましたが、昨日15日は、かな子と二人でささっと新幹線でお墓参りに行ってきました!新幹線で三島に行くのは本当に久しぶりでしたが、3年ぶりの三嶋大社祭りがあり、お墓参りをしつつ横目でお祭りを見て、すっかり癒されて帰ってきました。

春に祖母といった三嶋大社での様子。この写真はかな子がフィルムカメラで撮影してくれています!最近フィルムカメラでよく撮影をしてくれるのですが、写真の色合いなど・とてもシックで素敵です。

今週末のミニミニ発表会

7月24日に急遽参加できなくなってしまった方に向けて今週末にミニミニ発表会を開催しようと思っているのですが、その発表会では、かな子に写真を撮ってもらおう!と思っています。(室内で上手く撮れるか分からないそうなので、撮れなければ断念予定 笑)

ピアノの写真も、こんなに素敵!オートではないので、自分でネジを巻いて撮っています。

星空のコンサートの思い〜プレスリリース

プレスリリースとは、から始める

今年度から星空のコンサートに携わる方が増え、色々な方から『プレスリリースを出した方が良い』とアドバイスを頂いたので、これも経験だ!と思って、プレスリリース係を引き受けました!『プレスリリースって何?』からスタートしましたが、プレスリリースを作る事で、自分自身が『✔︎コンサートにおいて何を伝えたいか✔︎コンサートを行う意味とは・・』など、当たり前のようで忘れてしまいがちな事を改めて文章にし、整理する事が出来たので、とても良い経験でした

コンサートのテーマ


クラシックコンサートはチケットが高い子供を連れていきにくい堅苦しくて緊張してしまう、という敷居が高いイメージがどうしても付き纏ってしまいます。そんなイメージを払拭するべく『入場料無料、子供もウェルカム、寝っ転がって聴くもよし、夜空の下で贅沢な時間を』をコンセプトに1999年にスタートしたのが星空のコンサートです。そして無料であっても、ステージは横浜市に縁のある「プロ」の音楽家の方々にご協力頂き、質のいい、本物の音をお届けしています。それは、音楽の素晴らしさを知ってもらいたいという願いを込めているから。その思いをたやす事なく継続し今日まで24回続けてきました。

変わらずに続けて行くことの難しさ

今まで続いてきたものを変わらぬ形で継続する、というのがこのコロナ禍の影響もあり大変難しい事を、ひしひしと感じています。星空のコンサートは完全ボランティアで企業や一般の皆さんからの支援で成り立っているので、影響は大きいです。私は企画なので、出演者を探すお手伝いやそのやり取りばかりで、運営の事は分からないのですが、運営の方にご尽力いただき、来年も再来年も続くことを願うばかりです。

ミニシティ@横浜市役所

ミニシティ・プラス

私たちミニシティ・プラスは、「まちはそこに暮らす人、かかわる人たちで創り上げていく」という理念から、まちの中で暮らす人が「まちについて知り」「まちのことを思い」「まちにかかわる」ために有効な事業をしていきます。

特に未来を担う子どもたちが、自由な発想で社会について知り、体験し、考えるチャンスをつくり、その中で自分らしさが活かせる生き方を自分の力で見つけられるよう促していきます。

また、「まちづくり」を通して、大人も子どもも、「生まれてきたすべての人が社会の大切な一員であることを互いに認め合い、助け合ってこそ、より良い社会がつくられる」ということを、楽しみながら学んでいくことを目指します。

https://minicity-plus.jp/

都筑文化芸術協会の岩室晶子さんが事務局長をされている上記の団体。
そのイベントが昨日今日と横浜市役所で開催されました。

本日の午後の部は中止!

イベントについては、こちら(https://www.hamakei.com/headline/11860/

横浜市役所の会場内では、子どもたちが考案し運営する店や、銀行などの施設を設置。来場する子どもたちは街の中を好きに移動して楽しむことができる。ジョブセンターを通して仕事をして「ミニヨン」という独自の通貨を得て、買い物や税金を払ったりすることができる仕組み。

私たちも今日の午後の大人ツアーに申し込んで、見に行くのを楽しみにしていたのでとても残念でした。子供の視点で作られる街にも、その目線を大人たちがどう感じて循環させて1つの世界を作っていくのか・また自分はどう感じるのかも興味があったので、、くそ〜台風め。何よりも参加予定だった子供たちが残念ですよね。また来年が楽しみですね。